熊本のメガネ・サングラスならD-Eye nakahara megane

2010-07-17

OAKLEYサングラスフェアー開催中~7月31日(土)まで

こんにちは!イワモトです。
只今開催中!!『OAKLEY(オークリー)サングラスフェアー』

いよいよ明日・明後日はっ!
2日間限定で“OAKLEYスペシャルアドバイザー”が来店します!
「オークリーテクノロジー」の全てが分かるまたとないチャンス!
OAKLEY裏話も聞けるかも!?
ではでは「OAKLEY WEEK」である今日は、またまた新作をご紹介。
写真
OAKLEY(オークリー)DISPATCH(ディスパッチ)
009090-01 マットブラック/Grey

スクエアなアヴィエータースタイルのニューモデル!
かなりのインパクトがあります♪
更にこちらは・・・
アイコンの付け替えが可能な“インターチェンジャブルアイコンシステム”を搭載。
写真
初めから付属しているアイコンに付け替えると“ガラッ”と印象が変わります。。
他には・・・
写真
OAKLEY(オークリー)DISPATCH(ディスパッチ)
009090-05 クリアー/Crome Iridium

写真
OAKLEY(オークリー)DISPATCH(ディスパッチ)
009090-08 ポリッシュドブラック/Grey Pola
ブルースアイアンモデル

実際に掛けてみると・・・
写真
渋い!!!
スポーツサングラスの印象が強い OAKLEY ですが
こんなにもお洒落で、渋い印象になるモデルが遂に登場しましたね♪
OAKLEY(オークリー)のメガネ、サングラスをお探しの方は、
是非この機会に皆様お誘い合わせの上、
熊本光の森D-Eye nakahara meganeにご来店ください。
お問い合わせはこちら

2010-07-15

OAKLEY(オークリー)サングラスフェアー開催中~7月31日(土)

こんにちはマツオカです。
本日より『OAKLEY(オークリー)サングラスフェアー』開催!!

期間  本日2010年7月15日(木)~7月31日(土)
17日(土)18日(日)は2日間限定で
OAKLEYスペシャルアドバイザー”来店決定”

「オークリーテクノロジー」の全てが分かる
またとないチャンスです。
そこで、今日は
特徴的でクールでスタイリッシなニューモデルをご紹介。
ファイル 543-1.jpg
OAKLEY(オークリー)HOLBROOK
スノーボード、スケートのライダーとしてアメリカのヒーロ-で
ゴールドメダリストでもあるShaunWhite(ショーンホワイト)
そのショーンホワイトのアイディアやリクエストを元に
創られたモデルです!!
ファイル 543-2.jpg
OAKLEY(オークリー)HOLBROOK OO9102-01
MATTE BLACK/Warm Grey

ファイル 543-3.jpg
OAKLEY(オークリー)HOLBROOK OO9102-07 
POLISHED BLACK/24k Iridium


ファイル 543-4.jpg
OAKLEY(オークリー)HOLBROOK OO9102-04
CRYSTAL RED/Ruby Iridium

テンプルにはOAKLEYオークリーのライフスタイルロゴである
スクエアーオーアイコンを採用。
ファイル 543-5.jpg
しかもテンプルエンドにもロゴが!!
細かいところにもこだわっています!!
OAKLEY(オークリー)のサングラス、メガネなら
是非この機会に皆様お誘い合わせの上、熊本光の森
D-Eye nakahara meganeにご来店ください。

2010-07-13

===OAKLEY(オークリー)サングラスフェアー開催===

こんにちはマツオカです。
雨続きの毎日ですが、もうすぐ梅雨明け!!サングラスの季節ですね。

そこで、皆様にサングラスをもっと楽しんでいただけるよう
『OAKLEY(オークリー)サングラスフェアー』開催!!
期間  2010年7月15日(木)~7月31日(土)
17日(土)18日(日)は2日間限定で
OAKLEYスペシャルアドバイザー”来店決定”

「オークリーテクノロジー」の全てが分かる
またとないチャンスです。
ファイル 542-1.jpg
今回のフェアーに合わせてオークリーのエリートコレクション
ファイル 542-2.jpg
PIT BOSS(ピットボス)も到着!!
実際にお試しいただけます!!
ファイル 542-3.jpg
期間中OAKLEYサングラス、メガネをご購入いただいた方へ
もれなくピンバッチのプレゼントもご用意しております。
そして・・・あの伝説のモデルも到着・・・・・・・
ファイル 542-4.jpg
OAKLEY OVERTHETOP 04-064 (非売品)
OAKLEY(オークリー)のサングラス、メガネなら
是非この機会に皆様お誘い合わせの上熊本光の森
D-Eye nakahara meganeにご来店ください。

2010-07-12

女性にオススメ眼鏡♪ -Guest Vol.69-

こんばんは。イワモトです!
遂にW杯も終わりましたね。スペイン優勝には個人的に非常に嬉しいです♪
これで睡眠不足にも終止符が打てます・・・
では、今日は久し振りのお客様紹介。
お求め頂いた O 様をご紹介致します♪
写真
今回の O 様。
実は D-Eye nakahara megane から歩いて5分ぐらいの場所にお住まいのご近所様。
そんなご近所の O 様。眼鏡がとっても似合ってらっしゃいますね♪
今回 O 様にお求め頂いたのが・・・
写真
BCPC(ベセペセ)
フェミニンな印象になり、女性に大人気のBCPC(ベセペセ)
こちらは今年度の新作で“グルッ”と線でなぞったような
フレームデザインが新鮮なお洒落眼鏡です♪
写真
サイドにはステンドグラスのような綺麗なカラーリングが。
女性は髪で隠れがちなサイドにまで気を抜かない心配り。
さすが、BCPC(ベセペセ)
実は O 様。普段はカメラマンをされているらしく、
今回写真を撮らせて頂く際に“上手い写真の撮り方”をレクチャー頂きました!
それをふまえた上で撮った写真が・・・
写真
すいませんっ・・ブレましたっ(汗)もっと練習します・・・
でも、O 様の素敵な笑顔は解って頂けると思います♪
O 様。今回は突然のブログ出演ありがとうございました!!
よくお家の前を通りますので、またお会いした時には声を掛けて下さいね♪

2010-07-11

7月16(金)~20(火) 信國由佳理 「キッチンと風」 銅版画展

こんにちはマツオカです。
本日は当店2F「Dギャラリー」にて開催される個展のご案内です。

『キッチンと風』




信國由佳理 銅版画展


ファイル 540-1.jpg



キッチン。それはいのちのみなもとを日々作り出すところ。
そこは私にとって心地よい場所。
窓から吹く風。それらが重なり合い、
私の日常を紡ぎ出す。   (DM参照)



期間  2010年7月16日(金)~7月20日(火)  
場所 D-Eye nakahara megane 2F Dギャラリー
時間  10:00~19:30 (最終日は~19:00) ※期間中本人在廊  
ファイル 540-2.jpg ファイル 540-3.jpg

銅版画の一本一本の繊細な描写!!
実際に目で見て感動です。
是非この機会に皆様お誘い合わせの上熊本光の森
D-Eye nakahara meganeにご来店ください。

2010-07-09

あの人気俳優のサングラス! -The Spectacle Pilot サングラス-

先日、映画「踊る大捜査線」を観に行きました♪
またまた飛び出した、青島刑事の名ゼリフ。鳥肌もんです・・・。
こんばんは。イワモトです。。
さて、本日ご紹介するのはサングラス。
それも“超人気ハリウッドスター”が愛用しているサングラスです。
誰が愛用しているかって??
では早速、そのサングラスをご紹介致します。
写真
The spectacle(ザ・スペクタクル) PILOT 73,500円(税込)
皆さんお解りですか??そう!
写真
Johnny Depp (ジョニー・デップ)
あのジョニーデップが愛用しているサングラスです!
The spectacle(ザ・スペクタクル)とは・・・
1920年代から70年代を中心とした米国の金張りアンティークフレームのコレクションで、
アフターサービスやカスタマイズも対応可能にした世界で唯一の
アンティークフレーム・コレクションなのです。

写真
中でも一際人気が高いアメリカンオプティカル社製 PILOTサングラス。
写真
“古き良き時代”を感じさせてくれるフロントの趣き。
まさに現代のサングラスの“原点”ともいうべき逸品です。
写真
ノーズパットには希少価値の高い“ベークライトパット”を使用。
綺麗なまま掛けるのもイイし、使い込んで“味”を出すのもまたカッコイイですね。。
実はコチラのサングラス、かなり数も少なく貴重な商品なのですが、
お客様のご要望で取り寄せをした商品なのです。
こういったヴィンテージフレームをカスタマイズやアフターケアを
可能にしたThe spectacle(ザ・スペクタクル)
もちろん熊本では当店のみの取り扱いとなっています。
(※全世界を見渡しても非常に珍しいコレクションです!)
ご希望の方は、熊本光の森D-Eye nakahara meganeにお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

2010-07-06

気品漂うLafont(ラフォン)

『LaFont』(ラフォン)
ファイル 538-1.jpg
パリのマドレーヌで1923年に開業した老舗眼鏡店
「Boutique Lafont」より誕生したブランド。
洗練されたデザインはフランスにおいて正統派メガネの代表で、
ELLE,VOGUE,marie claire誌等で数多く紹介され、
ヨーロッパ中の眼鏡店やハイファッション誌より高い評価を受けています。
こんにちはマツオカ☆です。
ファイル 538-2.jpg
Lafont(ラフォン)DYNASTIE
 フランス語で王家、大朝を意味し、
テンプルサイドの散りばめられたスワロフスキーは
シャンパンの泡をモチーフにデザインされています。
他にも
ファイル 538-3.jpg
Lafont(ラフォン)AUDACE 
こちらは大胆を意味し確かに牡丹モチーフの
サイドは大胆かつエレガントです!!
繊細なレーザーカットによるデザインは、随所にラフォンの
息吹きを感じることができ派手すぎることなくお顔に溶け込んでくれます。
高級感も演出しつつ、カジュアルにも楽しめるLafontラフォン
是非熊本光の森D-Eye nakahara meganeにてお試しください。
お問い合わせはこちら

2010-07-05

大人気の希少サングラスが遂に入荷!!

こんばんは!イワモトです。
皆様、大変お待たせ致しました!遂に入荷!!
写真
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) STRUMMER-T G
そう!!映画“オーシャンズシリーズ”であのブラッドピットが掛けていて
非常にお問合せの多い“STRUMMER-T(ストラマー)”
今回入荷したのは一番人気の ゴールド × オリーブ の組み合わせ。
写真
最近は特に流行している“ティアドロップ”の形。
なかなかティアドロップというのは合わせるのが難しい形なのですが・・・
この“STRUMMER-T(ストラマー)”は絶妙なサイジング・形になっていて
非常に合わせやすい!!初めてのサングラスの方にもオススメです。
これからの季節、大活躍すること間違いなしのサングラス。
写真
この秀逸なデザインは、見逃すと絶対後悔します・・・。
旅立ってしまう前に是非、一度店頭にてお試しください。。
熊本光の森D-Eye nakahara meganeでお待ちしております。
お問い合わせはこちら

2010-07-04

JAPONISM の大人気モデルに限定カラーが登場!

こんばんは!イワモトです。
昨日のサッカーW杯、ご覧になられましたか!?
今大会屈指の好カード“アルゼンチン VS ドイツ”
冗談抜きに、今年最大の衝撃を受けました・・・ドイツ、恐るべし。。
今日のブログですが、入荷したばかりの
“JAPONISM(ジャポニスム)限定カラー”をご紹介。
写真
JAPONISM  JN-451 11
当ブログをご覧の皆様にはお馴染の“JN-451”
当店でも大人気のコチラのモデルに限定カラーが出ました!
フレームはアンティークのような輝きを放っている“シャーリングブラック”
写真
サイドの生地は限定の“ブルーグレイ”というカラーリング。
流石“JAPONISM”と言える出来栄えには“衝撃”を受けました。
更にはこちらも新色の・・・
写真
JAPONISM  JN-451 10
フロントは味わいのある“アンティークゴールド”
写真
サイドはまるで“万華鏡”のように、
見る角度で色が変わって見えるようなカラーリングに。
どちらも1本ずつの入荷となっている為、即完売は間違いありません。
入荷したばかりのこの機会を皆様、お見逃しなく!!
是非熊本光の森D-Eye nakahara meganeに足をお運び下さい。。
お問い合わせはこちら

2010-07-03

大人キュートなサングラス!!

こんにちはマツオカ☆です。最近雨続きで今日の熊本光の森は
集中豪雨プラス雷です・・・梅雨真っ最中ですね!!
梅雨が明けると欲しくなってくるのが
サングラス!!本日はCOACH(コーチ)サングラスのご紹介!!
ファイル 535-1.jpg
お洒落に紫外線対策にピッタリです。
ファイル 535-2.jpg
テンプルのシグネチャーとってもかわいくて上品なデザイン
優雅でエレガントな雰囲気を醸し出し
コーチ定番のモノグラムはスッキリ感を
感じさせてくれます。
ファイル 535-3.jpg
COACH(コーチ)TEGAN(603A)BROWN
ファイル 535-4.jpg
COACH(コーチ)KELLER(S752A)BROWN
ファイル 535-5.jpg
COACH(コーチ)KARIS(S757A)BROWN
コーチのサングラスにはカワイイケースと
メガネ拭きも付属しています!!
今年の夏はCOACH(コーチ)のサングラスで
大人キュートを演出してみては♪
是非、熊本光の森D-Eye nakahara meganeにて一度お試し下さい。
お問い合わせはこちらから