熊本のメガネ・サングラスならD-Eye nakahara megane

2016-01-14

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane  2015 A/W 新作メガネフレーム BCPC(ベセペセ) ご紹介!!

こんにちは!ナカジマです!


先日お知らせいたしましたが、明日からFAIRが開催されます!

BCPC(ベセペセ) 2015 A/W 新作FAIR
        1月15日~1月24日



゛味気ない視力矯正の道具"としてのメガネではなく、
ファッションのスパイスになるような
゛メガネを着替える"゛楽しむこと"をコンセプトにしたBCPC(ベセペセ)


日本人の女性デザイナーが手掛けるからこそ!
日本人のお肌に合った配色やデザイン!
日本人のお顔の形に合わせたオリジナルのパーツ!など
女性目線で「かわいい」を追求し、
それだけでは終わらずに機能も備えたアイウェアです。

先駆けて、先日に引き続き新作をご紹介したいと思います!


BP-3196


正面から見ると穴が開いたような、今作のコレクションの中で1番遊び心が高いモデルになっています。

シルエットを損なわないよう
あえて明度の高いカラーは使わずにシックなカラーでまとめられています。


△ BCPC(ベセペセ)  mod. BP-3196  size. 50□18  ¥27,000(+Tax)


マユ部分には0.5mmの非常に薄いステンレスシートを橋に見立ててロー付けし、
ユニークなデザインになっています。

実際に掛けると
0.5mmの空間がサーモントタイプのように見え、意外とさらっと掛けやすい印象です!


続いては、

BP-3199


オールセルロイドのスタイルシリーズの新作。
限界まで角を丸く落としたフロントと細めのテンプルは、
昔ながらの素材であるセルロイドの特長を最大限に活かしたデザインとなっています。
テンプルエンドの内側には、スタイルシリーズのアイコンとなるマークが刻印されています。

△ BCPC(ベセペセ)  mod. BP-3199  size. 49□18  ¥22,000(+Tax)


大き目の優しいスクエアのフロントシェイプは、
ラフなスタイルをワンランクUPさせる小物使いとしてもおすすめのモデルです!


どのモデルも見る角度によって異なるデザインが楽しい一本です。

モデルごとに、カラーごとに、
全く違う印象を魅せてくれるメガネたちを
ぜひ、この機会に店頭でお試しになってください☆


スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちいたしております。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  平日 10:30~19:30 
土日際  10:00~19:30
(定休日) 水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2016-01-12

「お知らせ 」BCPC(ベセペセ) 新作フェア 開催のご案内!! 

お知らせ!!

1月15日(金)~ 1月24日(日) より
BCPC(ベセペセ) 新作フェア 開催!!


゛味気ない視力矯正の道具"としてのメガネではなく、
ファッションのスパイスになるような
゛メガネを着替える"゛楽しむこと"をコンセプトにしたBCPC(ベセペセ)


日本人の女性デザイナーが手掛けるからこそ!
日本人のお肌に合った配色やデザイン!
日本人のお顔の形に合わせたオリジナルのパーツ!など
女性目線で「かわいい」を追求し、
それだけでは終わらずに機能も備えたアイウェアです。

本日は、そんなBCPCの新作を一部ご紹介!

▲ BCPC(ベセペセ) 新作 BP-3193 
 col.02 ¥23,000 (+TAX)

掛けやすいサイズのボストンシェイプ。

フロントはナチュラルですが、
太めのツルの部分のバイカラーがアクセントが効いているこちら。

普段使いでも、ファッションの決め手としてもオススメです。


▲ BCPC(ベセペセ) 新作 BP-3197
 col.01 ¥22,000 (+TAX)

オールセルロイドのベセペセスタイルシリーズ。

アセテートよりも硬く強度が高いという素材の特徴を活かした細身のフロントとテンプルで、
とても軽い仕上がりとなっております。

フロントシェイプを掛けやすくアレンジされたヘキサゴン。
ON/OFFどちらのスタイルにも合わせやすいデザインです。


▲ BCPC(ベセペセ) 新作 BP-3200 
 col.04 ¥25,000 (+TAX)
ベセペセスタイルシリーズ初となる”セル巻き”を採用!!
シンプルなメタルリムの半分を、パステルグリーンのセルで巻いてあります。

繊細な作りながらも、
さり気なく人目を惹くカラーが主張するのがポイント。
トラディショナルなスタイルに女性らしいニュアンスを加えた、
ベーシックに使いやすいモデルです。


▲ BCPC(ベセペセ) 新作 BP-3194
 col.05 ¥27,000 (+TAX)

サイドにお色味をもってくることで、
目もとをキュッと引き上げる効果が!

サイドの重なり合いが綺麗で、アイシャドウのような華やかさ。

テンプルエンドにも施されたくり抜き加工部分にもカラーを乗せるなど、
フレーム全体のイメージにこだわった一本です。


どのモデルも、ほんのりスパイスがありますが自然とお顔に馴染むフレーム。

お色味違い等もございますので、ぜひこの機会に
ご覧くださいませ。

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちいたしております。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  平日 10:30~19:30 
土日際  10:00~19:30
(定休日) 水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2016-01-10

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane JAPONISM(ジャポニスム) 2015A/W 新作メガネフレーム "senseシリーズ"ご紹介!

こんにちは!ナカジマです!


新年初めのFAIRをさせていただいている

JAPONISM(ジャポニスム) 2015A/W 新作 FAIR



いよいよ明日までとなりました!
新作から人気モデルまで、200本以上が勢揃いしております!


SENSEシリーズ の新作をご紹介いたします!

2014年からジャポニスムニューラインとして加わった"SENSEシリーズ"。
トレンド、時代の空気感を抑えながらも肩の力を抜いてかけれる事をコンセプトにしています。
雰囲気だけでなくジャポニスム特有のかけ心地も備わったスタンダードモデルに仕上げました。
 
そちらから新作のモデルをご紹介していきます!

まずご紹介しますは、

JS-112

JAPONISM(ジャポニズム)  mod. JS-112  size. 51□18 ¥32,000(+Tax)

チタン板材のフロントにアセテートのテンプルを合わせたコンビネーションモデル。
テンプル芯をアンティーク仕様に施され、クリア生地を使用しております。
(↑スケルトンウォッチからインスピレーションをうけたそうです!)

フロント部分もアンティーク仕様なので、クラシカルな雰囲気を引き立たせると同時に
高級感も感じさせてくれるボストンシェイプです。



続いては、
JS-113

JAPONISM(ジャポニズム)  mod. JS-113  size. 46□20 ¥30,000(+Tax)

ボストンシェイプでありながら、スパイスとしてカットリムを採用したユニークなデザイン。
エッジのきいた少し太めのリムが印象的なメタルオーバル。
テンプルエンドには滑り止め効果もあるJNロゴを刻みました。
テンプルの太さがアンティークさをより引き立てていますが、
爽やかにクラシカルなメガネを楽しめるかと思います。


最後にこちらのモデル

JS-114
JAPONISM(ジャポニズム)  mod. JS-114  size. 50□17 ¥30,000(+Tax)


フロントからテンプルへの流れがきれいに表現された、
SENSEシリーズ初めてのコンビブロウタイプ。
メタルのプレスリムとブロウパーツを異なる色にする事で、シンプルの中にも拘りを見せました。



ヴィンテージのコンビ枠をメタルで表現され、
バリエーションやシンプルさを損なわないカラーリングが
上質な物造りが良くわかるモデルとなっています。

個性的なデザインですが、個人的にはすごくオススメモデルです!

FAIRが明日で最終となり、店頭にてご覧いただけないモデルも多数ございます!
ぜひこの機会にご覧くださいませ。




皆様のご来店を心よりスタッフ一同お待ちしております。




熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5  
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  平日 10:30~19:30 
土日際  10:00~19:30
(定休日) 水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2016-01-09

フランスより、可愛い子供メガネが届きました! 熊本 子どもメガネ 光の森 d-eye KIDS MUSEUM

 
速報!!
フランスから可愛いメガネが到着しましたー!!



LAFONT(ラフォン)Kisd 

フランス発のおしゃれなこどもめがね

みんなと同じじゃ物足りない!というキッズにオススメです★

欧米では、眼鏡を装用することを一つの個性と捉えるため
カラフルでキュートなデザインのメガネを装用し、
わざとメガネを目立たせるという考え方が主流なんです!




チェック柄やお花の柄などの可愛らしい眼鏡に。。。



ほんの少しだけ背伸びした上品な大人っぽいフレーム。



カジュアルに掛けることが出来るメガネなど!!

いろいろな形、たくさんのカラーリング。
きっとお気に入りの一本が見つかること間違いなしです♪

日々ブログにてお伝えをさせていただきますが、ご紹介出来るのは
ほんのわずかですので、ぜひご来店いただき
お子様の気に入る1点を探してみてください!

スポーツ用のメガネも数多く取扱いをしています。
部活やクラブ活動を精一杯、ストレスなく、安全に取り組むために!

かっこいい、かわいいゴーグルもスポーツウェアとマッチしてかっこいいですよ☆


※ 1月30日までは お買上げのお子様にオリジナル蝶ネクタイ&
視力表プレゼントさせていただきます☆


各眼科の処方箋承ります。

お見積もりご相談は無料です。

お気軽にご相談ください。
皆様のご来店を心よりスタッフ一同お待ちしております。





熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5  2F
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュジアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  平日 10:30~19:30 
土日際  10:00~20:00
(定休日) 水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane STEADY(ステディー)  STD-16 入荷致しました!


流行にとらわれない自分らしいスタイル
“ The Ordinary Spectacles ”(自分の定番となる眼鏡)
の提案をブランドコンセプトに、
シンプルかつバランスを重視したデザインと
全行程“ MADE IN JAPAN ”で安定したモノつくり
=STEADY  を 意味を目指す

STEADY(ステディー) 

 STD-16 入荷!




プラスチックとメタルのコンビネーション!

アセテート(プラスチック)の色合いの良さとメタルのシャープさ
両方のよさのある、まさにいいとこどりのメガネです。


▲ STEADY  STD-16  MADE IN JAPAN
¥33,000(+TAX) SIZE / 46□24-146
COLOR / 1.BLACK/ANTIQUE SILVER 




ブリッチ部分の細やかな彫刻に、フロントサイドの抱え込みの部分まで
デティールへのこだわりを見ることが出来ます。

そして、流れるようなテンプルも綺麗です。



▲ STEADY  STD-16  MADE IN JAPAN
¥33,000(+TAX) SIZE / 46□24-146
COLOR / 4.YELLOW DEMI/ANTIQUE GOLD

▲ STEADY  STD-16  MADE IN JAPAN 
¥33,000(+TAX) SIZE / 46□24-146
COLOR / 6.BLUE SASA/SHIRRING SILVER


カラー別にテンプル(つる)のお色味が違います


写真左より、6.BLUE SASA/SHIRRING SILVER
        4.YELLOW DEMI/ANTIQUE GOLD
        1.BLACK/ANTIQUE SILVER 

絶妙なボストン型、サイズ感で男性の方女性の方、関係なく
掛けていただけます。

ボストン型が気になっている方はもちろん、丸いメガネにチャレンジしてみたい方
クラシック眼鏡をご希望の方にお勧めです。

クラシカルなメガネをカジュアルに楽しみたい方。
ぜひ一度、手に取ってご覧くださいませ。

上質でお洒落れなメガネが揃っております
熊本光の森D-Eye nakahara meganeまで
ご連絡・ご来店お待ちしております

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  平日 10:30~19:30 
土日際  10:00~19:30
(定休日) 水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2016-01-08

「眼の健康」を考えた“Eye Care Lens(アイケア レンズ)” のご紹介!

メガネは日々新しいデザイン・機能を持つものが作られ、発売をされていますが
そのメガネフレームやサングラスに入れるレンズもやはり進化しています。
本日は最新の機能を持ったレンズをご紹介。
Eye Care Lens(アイケア レンズ)
"アイケア レンズ"は眼の健康をより考えたレンズです。
紫外線カットレンズは当たり前の時代。
ブルーライトカットレンズも今ではスタンダードになりつつあります。
本日ご紹介する最新のレンズはもっと高機能!
実験を兼ねた画像をご覧いただきながら、ご説明いたします!!
はじめに、用意したのがこちら。
写真
紫外線、青白光を人工的に出せるレーザーポインターと調光レンズ。
調光レンズは皆さんご存知の通り、紫外線を浴びると
レンズの色(グレー)が変わる機能性レンズのひとつ。
"通常コートレンズ(UVカット)""ブルーカットコートレンズ"
"アイケアレンズ"をそれぞれ用意します。
それぞれのレンズの下に重ねるように調光レンズをセット。
紫外線に反応する調光レンズの色が変われば、紫外線が通過していることになります。
まず、それぞれの結果から画像でご確認ください。
写真
▲通常コートレンズ(UVカット)
写真
▲ブルーカットコートレンズ
写真
▲アイケアレンズ(業務名称上、ルティーナとタグが貼られております)
通常コート、ブルーカットコートは紫外線をほとんど防いでいますが完全ではない模様。
(※実験上、分かりやすくするためにレーザーポインターは強めの設定で照射しております。)
アイケアレンズはこの強い紫外線でも完璧に防いでいます。
アイケアレンズは通常コートやブルーカットコートよりもさらに強力な紫外線カットを実現し
レンズの裏面にも紫外線カットを施すことで(通常表面のみ)
わずかな隙間の紫外線も反射を抑え、強力にブロックしてくれます。
さらにこちらの実験
写真
上:通常コートレンズ
中:ブルーカットコートレンズ
下:アイケアレンズ
こちらはそれぞれにレーザーポインターを直接照射した画像。
通常コートは白い底面に光が反射し
光がそのままレンズを通過しているのが手に取って分かります。
ブルーカットコートレンズは表面に施されているコーティングに反射し
反射光のブルーの色がより強く見えます。
アイケアレンズは光そのものを吸収し、反射していません。
このことから眼にストレスなどを引き起こす光
取分け、特に眼に有害と言われている青白光を防いでくれます。
(※クリアレンズなのでサングラスレンズのように眩しさを抑えるわけではありません!)
いかがでしたか?
私自身、実験をしてみて、改めてこのレンズの性能に驚きました。
眼の健康に美容に効果的な最新レンズ "アイケアレンズ"。
度付、度なしともにご用意が可能です!
普段、コンタクトの方はオシャレを兼ねた伊達メガネにアイケアレンズの組み合わせでも◎
この機会に是非ご検討下さいませ。



熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  平日 10:30~19:30 
土日際  10:00~19:30
(定休日) 水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!