熊本のメガネ・サングラスならD-Eye nakahara megane

2016-10-06

Lunor(ルノア)Lunor V 110 AG (アンティークゴールド) 入荷致しました!

こんにちは!

岩下です。

今日も秋じゃないみたいに暖かいですね!

明日からは、今日の暖かさから一転、秋の陽気になるみたいですよ。
季節の変わり目、お体に十分お気を付け下さい。

今回、ご紹介致しますのは、

古典的かつ進化した眼鏡
Lunor(ルノア)Lunor V 110  AG 

Lunor(ルノア)Lunor V 110 AG

当店店長、マツオカも愛用しているモデルの色味違い。

ラウンドを縦に少しつぶしたぷっくりとしたオーバル型で
まん丸の丸メガネよりも掛けやすい眼鏡。
Lunor(ルノア)Lunor V 110 AGLunor(ルノア)Lunor V 110 AG
Lunor(ルノア)Lunor V 110 AG  ¥54,000(+TAX)
Lunor(ルノア)Lunor V 110 AG
アンティークゴールドとアンティークシルバーの
シンプルな色の金属によるコンビネーション。
Lunor(ルノア)Lunor V 110 AG

Lunor(ルノア)デザイナー、ゲルノット・リンドナー氏は
世界的に名高いアンティーク眼鏡の収集家。

ゲルノット・リンドナー氏の豊富な知識と
ドイツクオリティーの融合。

そして、高級素材、熟練した磨きにより生まれる光沢
ていねいな仕上げなどが相まって
21世紀のクラシックという存在感溢れるメガネ。

Lunor(ルノア)は世界中の多くの人々を魅了し続けています。

クラシカルさと上品さを兼ね備え、
身に付ける人の個性を引き出す眼鏡になります。

主張しすぎない程度に周りに差が付く眼鏡として非常にオススメです!

ぜひ、店頭にてご覧ください!



在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2016-10-04

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane  「International Optical Fair Tokyo」 略して「iOFT 2016」の様子。

こんにちは!

本日は、現在開催されております
  「International Optical Fair Tokyo」 略して「iOFT 2016」の
様子についてお伝え!!


【 IOFTとは 】
最新アイウェア・眼鏡関連製品などが世界中から一堂に出展する
アジア最大級の国際商談展 毎年全国から
メガネ店、セレクトショップの経営者・仕入責任者・商品部の方々が
仕入れのために来場!

出展社との間で、活発な商談が行われています

最新アイウェア・眼鏡関連製品などが世界中から一堂に出展する
日本最大の国際商談展





実際に見て、触って、掛けてみて、お客様に喜んで頂けるものをセレクト☆





いつもお世話になっているメーカさんや眼鏡店の皆さんと。



秋冬の新作も入荷がまちどおしい!!

たくさんの方を虜にするメガネが
これから、どんどん入荷されると思うとわくわくしますね!

入荷されましたら、ブログでもご紹介させて頂きますので
これからもお楽しみにしていただき、ご愛読くださいませ。

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2016-10-03

TOM FORD(トムフォード)  TF5142 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane にてご覧ください

こんにちは!
岩下です。

本日は、
TOM FORD(トムフォード) 
TF5142
TOM FORD(トムフォード)  TF5142

上品な細身のウエリントン型。

TOM FORD(トムフォード)のメガネが大振りなものが多く
なかなかサイズ感が・・と思われていた方にもオススメのモデル。

シンプルですっきりとしたフレームで
スタイリッシュな印象を与えてくれます。

TOM FORD(トムフォード)  TF5142

△ TOM FORD(トムフォード) TF5142
  size: 52▢15 135 col:001 ¥42,000(+TAX)

世界中のセレブや著名人から愛され続け
高感度な人々から圧倒的な支持を得ているTOM FORDアイウェア。

男性はもちろん、女性にもおすすめです。

TOM FORD(トムフォード)  TF5142
△ TOM FORD(トムフォード) TF5142
  size: 52▢15 135 col:083 ¥42,000(+TAX)
TOM FORD(トムフォード)  TF5142
△ TOM FORD(トムフォード) TF5142
  size: 52▢15 135 col:052 ¥42,000(+TAX)

知的な印象の中にモードさもプラスされたデザイン。

テンプルも細めでTOM FORDの特徴でもある
「T」のロゴがシンボルとしてアクセントになります

ビジネスのシーンでも使用しやすく、
使用するシーンを選ばないモデルです。

両テンプルエンドにTOM FORDのロゴも入り、
機能的なバネ丁番で
壊れにくく快適に掛けていただくことが出来ます。

気になられた方はぜひ、お早目にご検討下さいませ。
ご来店、お問い合わせお待ち致しております。


在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2016-10-02

明日から 「International Optical Fair Tokyo」 略して「iOFT 2016」が開催されます。

こんにちは!

いよいよ明日から開催!秋冬のメガネ、サングラスの展示会。
「International Optical Fair Tokyo」 略して「iOFT 2016」

去年の様子です。

最新アイウェア・眼鏡関連製品などが世界中から一堂に出展する
日本最大の国際商談展が開催されます。

ブランドごとに各ブースに分かれています。


秋冬の新作も入荷がまちどおしいですね。

本日ご紹介したブログは、昨年のものですので、
今年の「iOFT 2016」も様子もお伝えさせていただきますので
お楽しみにお待ちくださいませ♪
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
リラックスレンズ
 AUTUMN LENS FAIR(秋のレンズフェア)を実施中です!

皆さまはパソコンやスマートフォンの画面を見続けて
目が疲れると言う経験はございませんか?

少しでも症状を和らげるために、目を冷やしたり、
遠くを見たり、様々な方法があると思いますが
オススメは眼の調節機能をサポートする「リラックスレンズ」

全方位の眼の動きを考慮した設計。

 遠くから近くまで「見る」運動をサポートし、いつでも快適な視界が得られます。
レンズの下方向に、「近く」をサポートする度数のゾーンを設けることで、
遠くから手元まで視線が移動しても自然な見え方を実現しています

「眼のピント調節をやさしくサポートするメガネレンズ」=「リラックスレンズ」

遠くがはっきりと見えるのに疲れないメガネが出来上がります!

この機会に、ぜひご来店くださいませ

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2016-10-01

OLIVER PEOPLES  STILES お客様紹介- Guest Vol.287-

こんにちは!松岡です。
早いものでもう10月スタートですね。


本日は、お客様のご紹介!
I様です!



大きすぎず小さすぎずのユニセックスなサイズ感で、
お洋服の合わせもとてもしやすいモデル。


I様が掛けていらっしゃるメガネは、、





▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルス)  
 mod. Stiles

軽く良くしなり、フィット感が高いベータ・チタンテンプルを採用しており、
掛け心地の配慮もバッチりです。




フロントは極力ミニマル感を出すために4mm厚の生地を
使い極限まで薄くした仕上がりに。



ブリッジのキーホールや丁番の金属部分にあしらった唐草模様の彫金は
モノ作りへ対する「 真摯さ・丁寧さ・堅実さ 」があらわれております。




I様。
急なブログのご依頼に快くご協力頂き
ありがとうございました。

また、お子様のサッカー用のメガネも気に入っていただけたようで何よりです。
お近くに来られた際にはぜひクリーニング調整ご来店ください。


スタッフ一同、皆様のご来店を
お待ちいたしております。

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)    096-340-2505
(OPEN)  10:00~19:30
(定休日) 水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!


2016-09-30

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane レンズフェア「リラックスレンズ」開催中!

こんにちは。


早速ですが、皆さまはパソコンやスマートフォンの画面を見続けて
目が疲れると言う経験はございませんか?

こんな症状が一つでも当てはまったら、特に30才以降の方々に多い“スマホ老眼”かも。。。


・ 遠くは見えるのに、近くの文字がぼやけてみえる
・ 小さい字を見るときは、少し遠くに離すと見えやすくなる
・ 目の焦点が合いづらい
・ 夕方以降の目の疲れ(目のかすみ)
・ 肩こり、頭痛

“老眼”(正式には老視)と言うのは
通常、約40才前後から徐々に自覚してくるもの。

“スマホ老眼”はスマートフォンやパソコンの使い過ぎで
近くの文字がぼやけて見えると言う、老視のような症状が若い世代にも現れる現象です。

早い方は20代からこの症状に悩まされ、働き盛りの30代の方に多いと言われています。



少しでも症状を和らげるために、目を冷やしたり、遠くを見たり、様々な方法があると思いますが
この秋のD-Eye nakahara meganeのオススメは「リラックスレンズ」!



目のピントを合わせる力を“調整力”と言います。

通常、私たちが掛けるメガネは遠くが良く見えるレンズが入っていて
そのレンズで近くを見ようとすると、当然大きな調整力を使い、目が疲れやすくなります。

一方、「サポートレンズ」は遠く用のレンズ下部分に
サポートエリアを設けることで、目の疲れを軽減します。
(近くを見る時は目線が下になるのでレンズの下部分にサポートエリアがあります)

お仕事でもプライベートでもパソコンやスマートフォンと向き合う時間が多い
30代の方々にこそオススメしたい、日常をもっと楽にするレンズが「リラックスレンズ」です。

さらに夕方以降に症状が強い方は
パソコンやスマートフォンからの強い光(ブルーライト)によって
目に入る光の光量を抑えるための虹彩筋にも負担がかかっている事が原因と言われています。



△なぜ、ブルーライトは目にとって負担になるのか

このような症状はブルーライトを抑えることにより負担はさらに軽減します。

パソコン、スマートフォン対策として当店では
「リラックスレンズ」と「ブルーライトカットコート」の組み合わせもオススメしております。

また、こんな方々にも「リラックスレンズ」は効果がございます。


・ 家では弱い度数のメガネで過ごしている
・ 遠くも近くもより良く見たい
・ もっと、遠くが見えるメガネが欲しいが度数をあげる事が不安 etc...

「リラックスレンズ」試してみたいなぁ。。。と思われている方に!



D-Eye nakahara meganeでは
10/30(Sat)の期間限定で、LENS FAIR(レンズフェア)を実施中です!

期間中は店頭にて、リラックスレンズのご体験が出来ます!

そして、ご購入者特典としてレンズオプションどちらかを無料に!!
①ブルーライトカット
②最強キズ防止+帯電防止


今までずっと普通のレンズを使っていたから、自分に合うか心配。。。という方も
是非、この機会にリラックスレンズを試してみませんか?

ご来店、お問合せお待ちしております。


在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)    096-340-2505
(OPEN)  10:00~19:30
(定休日) 水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!


2016-09-29

FIVESTARISE(ファイブスタライズ) デザイナー西尾氏 D-Eye nakahara megane にいらっしゃいました。

こんにちは!

岩下です。

先日、FIVESTARISE(ファイブスタライズ)のデザイナー西尾様が
ここ“ 熊本 光の森D-Eye nakahara megane ”へいらっしゃいました!
FIVESTARISE(ファイブスタライズ)
なぜこのポーズになったかは後半のおまけへ。。。

ぜひ、最後までお付き合いくださいませ。

〖 5☆ FIVESTARISE (ファイブスタライズ) 〗
FIVESTARISE(ファイブスタライズ)
「FIVESTARISE(ファイブスタライズ)」とは、
 数字の「5」と「★」をスタイリッシュに組み合わせた造語


日本人で唯一認められたalain mikliのデザイナー、
また一世を風靡したLESS THAN HUMANのデザイナーでもある
西尾 渉 氏が2014年に立ち上げたプライベートブランドです!


デザインの為のデザインではなく
美しくなる為のシンプルなデザイン、
アイデンティティは上品な「 艶 」と「 Sexy 」。

 肩に力を入れすぎない艶っぽい上質を届ける為に
「The Casual rich and matured leeway(ゆるいリッチな大人の余裕)」を
コンセプトに作られています。
FIVESTARISE(ファイブスタライズ)
テンプルはβチタンで柔らかい掛け心地を提供し、こだわりを感じます!
柔らかくしなる素材のため、衝撃に強く細身でありながら強度も十分です。

ビジネスのシーンでも普段のカジュアルな服装、フォーマルな服装でも
一本持っておくとマルチに活躍するFIVESTARISE (ファイブスタライズ)

今回、ご来店いただいた理由の一つは、
新作コレクションを見せて頂きました。

シンプルかつ大人っぽいフレームに
柔らかい雰囲気のFIVESTARISEらしさの残るコレクション。

特に半年以上かけて考えられてた色合いに
注目して頂きたいコレクションです。

入荷しましたら、ブログでご紹介をさせて頂きます!
ぜひ、お楽しみにお待ちくださいませ。

☆おまけ☆
FIVESTARISE(ファイブスタライズ)
これじゃ固すぎるよね。。。

ちょっと自然的に撮ろう!と西尾氏。

そしてこちら。
FIVESTARISE(ファイブスタライズ)

最後は、ダブルピース☆
FIVESTARISE(ファイブスタライズ)

たくさんお話を聞かせていただき、とても勉強になりました。

お客様に喜んでいただくために試行錯誤しできたモデル。

作り手の思いを、お求めいただくお客様にお伝えするのが
私たちの使命かと思います。

今後のFIVESTARISE(ファイブスタライズ)にご期待くださいませ

シンプルなデザインに軽さ、そして掛け心地の良さ
掛けた方をかっこよく、きれいに見せるメガネ。

是非、店頭にてご覧くださいませ。

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちいたしております。

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2016-09-26

MASUNAGA (増永眼鏡) GMS-32 お客様紹介- Guest Vol.286-

こんにちは!

岩下です。

本日は、お客様のご紹介!
Y様です!

男らしいブロータイプのメガネ。
なおかつ丸みを帯びた絶妙なバランスの
スクエアで洗練された印象に!

Y様が掛けていらっしゃるメガネは、、

MASUNAGA(増永眼鏡)
GMS-32


▲MASUNAGA(増永眼鏡)
GMS-32 col.#39(BK)

MASUNAGA G.M.S(増永眼鏡)は
昭和天皇に献上したモデルや
過去の商品をもとに、
現代の技術や素材を使って
リプロダクトしたシリーズ。

献上品フレームにも使われていた、
10金★マーク型モチーフを
フロントとテンプルに埋め込みました。

職人の手によりひとつずつ埋め込まれ、
表面が一面になるように磨かれた
★は顔を動かすたびにキラリと光り
目元のアクセントに。

全身でパシャリ!!

クラシックなデザインですが
Tシャツのようなカジュアルな格好でも
少しフォーマルな服装でも
バシッと決まるメガネ。

新しい技と技術が細部に詰まっています



Y様。
急なブログのご依頼に快くご協力頂き
ありがとうございました。

お仕事終えられて疲れていらっしゃる中
無理なお願いにもお答え下さり
嬉しかったです。

普段使い用として、
お洋服のアクセントとして
たくさんご愛用くださいませ♪

また、ご家族で当店をご利用頂き
誠にありがとうございます。

今度いらっしゃった際には
皆様でブログにご協力頂けると幸いです

宜しくお願い致します!

クリーニングやメンテナンス等も
行わせて頂きますので
お気軽にご来店ください。

スタッフ一同、皆様のご来店を
お待ちいたしております。

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします!


instagram
▲Instagram 始めました。
フォローお願いいたします