熊本のメガネ・サングラスならD-Eye nakahara megane

2016-12-27

熊本 光の森 D-Eye 年末年始営業時間 お知らせ

こんにちは、コバヤシですっ!!!

クリスマス皆さま如何お過ごしだったでしょうか?
家族・友達 はたまた大切な人と素敵なひと時をお過ごしになったのだと思います。

クリスマスが終わればあっという間に大晦日になりますね!

今年も残すところ4日。。。

当店も2017年を迎える準備を整えております!




デデーーーーン!!

見て下さいこの立派な門松!

門松(かどまつ)とは、正月に家の門の前などに立てられる松や竹の正月飾りのことで、
松飾り、飾り松、立て松とも言う新年の季語で知られています。

古くは、木のこずえに神が宿ると考えられていたことから門松は年神を家に
迎え入れるための依り代という意味合いがあり、
神様が宿ると思われてきた常盤木の中でも、松は「祀る(まつる)」に繋がる
樹木であることや、古来の中国でも生命力、不老長寿、繁栄の象徴であると
されてきたことなどもあり、日本でも松をおめでたい樹として、正月に門松を
飾りたてる習慣となって根付いていった日本の伝統的文化です。

着々と新年への準備が整いつつあります。

私事ではありますが、コバヤシもお正月に向けて、お正月料理を絶賛仕込中であります。
頑張っております!私事ですけども…

今年も本当に後わずかとなり、皆さまも大変に
お忙しいことと思いますが、気軽に遊びにお越しください。

------------------------------------------------------------------------------
D-Eye nakahara meganeは“ 12月30日(金)”まで営業しております
是非お時間ございましたら
熊本光の森D-Eye nakahara meganeまで
心よりおまちしております★

【 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane 年末年始の営業のお知らせ 】

2016年12月31日 ~ 2017年1月2日まで
年末年始のお休みとさせていただきます。

年始は 2017年1月3日(火)AM10:30 初売り となります。
皆様のご来店お待ちしております。

-2016年-
12月30日(金) 10:30 ~ 19:30
12月31日(水) 店休日

-2017年-
1月1日(日)   店休日
1月2日(月)   店休日
1月3日(火)   初売り  10:30 ~ 19:30
1月4日(水)   通常営業 10:30 ~ 19:30

ご来店を予定していただいているみなさま、
上記ご確認のほどをよろしくお願いいたします。


在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

熊本 光の森 D-Eye 待望の新作!TRUE VINTAGE REVIVAL 「ARNEL」アーネル入荷!!

こんにちは!コバヤシです!!

クリスマスが終わって、あっという間にお正月が来そうですね~
年内の営業日も残すところあと4日。。。
12月30日(金)~19:30となります!

初売りは 1月3日(火)10:30~ 、 1月4日(水) も通常営業となります!
ご紹介できてない、新作が続々と入荷しておりますので
初売りにぜひご来店くださいませ ●-●ゝ



本日は、注目しておりましたブランドから待望の新作が入荷!!

TRUE VINTAGE REVIVAL
mod. ARNEL(アーネル)



まずは、おさらいから

『 TRUE VINTAGE REVIVAL 』とは、
眼鏡フレームの生産における第一次黄金時代となる1950~60年代のメガネデザインを
「その当時の眼鏡のこだわりを 世界一と言われる日本の技術で現代に甦らせたい」
というコンセプトのもと誕生したブランドになります。
2012年のブランド設立以降、アイウェア業界のみならず、
世界中のファッション業界から大注目されているブランド。




今回のARNELは伝統的な素材のセルロイド材にこだわり、4mm厚に削り出すことで
セルロイド材の持つ「透明感」「風合いのある色味」を表現することができました。



サイズは(左)45サイズと(右)48サイズの2サイズ展開となっております。



また、蝶番部分は7枚蝶番を採用し、より強固な作りに仕上げております。



その蝶番の表にあたるカシメは、美しい伝統的な素材のサンプラチナを使用。

サンプラチナとは身体との親和性に優れ、耐食性にも優れ、長時間大気中に放置してもほとんど変色せず、研磨後の表面は軟らかい白金色に似た光沢を生み出してくれます。

そのキラリと光る光沢のアクセントが目元を引き締めてくれます。

只今、7色ご用意しております。

▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
   TVR ARNEL size.45□22 COL. Classic Black ¥32,000円(+TAX)
   TVR ARNEL size.48□22 COL. Classic Black ¥32,000円(+TAX)


▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
   TVR ARNEL size.45□22 COL. Tiger Eye      ¥32,000円(+TAX)
   TVR ARNEL size.48□22 COL. Tiger Eye      ¥32,000円(+TAX)

▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
   TVR ARNEL size.45□22 COL. Brown Smoke ¥32,000円(+TAX)


▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
   TVR ARNEL size.45□22 COL. Mocha Smoke ¥32,000円(+TAX)


▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
   TVR ARNEL size.45□22 COL. Grey Smoke   ¥32,000円(+TAX)


▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
   TVR ARNEL size.45□22 COL. Antique Brown¥32,000円(+TAX)


▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
   TVR ARNEL size.45□22 COL.Antique Tortoise\32,000円(+TAX)

あの伝説的なアイウェア
ARNEL-アーネル-タイプの名を冠した最新作であるMod.ARNEL


日本の伝統的な”素材”と”技法”により誕生したTVR ARNEL

お色味によっても表情豊かなこのモデル。
すぐに旅立ってしまうこと間違いなしのメガネです。

気になられる方はお早めにご検討くださいませ!
スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちいたしております。

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日

【 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane 年末年始の営業のお知らせ 】

2016年12月31日 ~ 2017年1月2日まで
年末年始のお休みとさせていただきます。

年始は 2017年1月3日(火)AM10:30 初売り となります。
皆様のご来店お待ちしております。

-2016年-
12月30日(金) 10:30 ~ 19:30
12月31日(水) 店休日

-2017年-
1月1日(日)   店休日
1月2日(月)   店休日
1月3日(火)   初売り  10:30 ~ 19:30
1月4日(水)   通常営業 10:30 ~ 19:30

ご来店を予定していただいているみなさま、
上記ご確認のほどをよろしくお願いいたします。





facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!


2016-12-24

熊本 光の森 OLIVER PEOPLES2017FAIRいよいよ明日まで!!新作サングラス“ WHELDEN ”

こんにちは!
メガネとチョコレート大好きマエサトです!

今朝、通勤途中にオープンカーでドライブ中の
トナカイとサンタクロースを見かけました!

思わず二度見してしまいました(笑)
朝からひと笑いさせていただきましたね~

さて、本日のブログ☆

いよいよ明日までとなりました!

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
2017 NEW COLLECTION 
RESORT & SPRING COLLECTION

“ WHELDEN ”

トップバーの両サイドに施された彫金がポイントのダブルブリッジサングラス。
飾り付きのパーツを脇に配したトップバーを組み合わせたデザインになっております。

どことなく80年代をイメージさせ、
程良い大きさのレンズシェイプが美しく上品な印象を与えてくれますね☆

今回は2色入荷しておりますよ~


▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)Mod.WHELDEN
49□23 145 Col. BKG/GRY ¥35,000(+tax)

メタルブリッジのコンビネーションスタイルの
エレガントな柔らかさと気品を持ったサングラスは
バランスの良いサイズ感で男女問わずお勧めできます。

▼スタッフ岩下が掛けてみました☆
女性ならではのエレガントさを、より引き立たせてくれるサングラスです!!




こちらのお色も顔なじみが良いですよ↓↓↓


▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)Mod.WHELDEN
49□23 145 Col. DM/G-15 ¥35,000(+tax)

メガネ雑誌、「眼鏡Begin」でも多くのページにわたり
特集としてツーブリッジが紹介されているこのモデル☆

それだけ、ただいま急上昇中ということでしょう♪



▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)ならではの丁寧で
クオリティの高い彫金はやはり心を奪われますね~

また、女性にも優しい、調整可能なクリングスタイプになっております。
MADEinJAPANならではの高品質と掛け心地の良さも魅力です。

カジュアルでもフォーマルでも掛けた瞬間からオシャレに変身できる
本物志向のサングラスです。

各1本ずつの入荷になっておりますので
お気になられた方は、是非店頭にて実際にお試しくださいませ☆

文頭でもお伝えしましたが、いよいよフェアは明日までです!
レアモデルもそろってるこの期間に、ぜひ当店へ足をお運びくださいませ。



在庫状況等、お問合せはこちらから


D-Eye nakahara megane (ディーアイ ナカハラメガネ)
住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
電話:096-340-2505
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします


2016-12-22

D-Eye JAPONISM 新作入荷  JN-593 ご紹介

今日は生憎の雨ですけど、雨の音って揚げ物の音と似てて食欲がわいてきますね。
さらに雨の音には脳波をα波にする効果があり、自然のヒーリングミュージックなんですね。

そんなポジティブシンキング、小林です。

今回ご紹介させていただく商品は、メガネの聖地”鯖江”にあるボストンクラブのハウスブランド、
JAPONISM(ジャポニスム)から、新作フレームです。

JAPONISM
JN-593


スポーティーさを感じつつ、ビジネスシーンでも掛けられる、そんなスタイリングのイメージから
デザインを起こしたモデル。
アセテートでは表現できないシャープで立体的な形状のテンプルはインジェクション成形を駆使
することで実現し、どの角度から見てもそれぞれの表情に〝かっこ良さ"を感じるデザインです。




βチタンによるバネ性を活かしたフロントバーは、その特性を十分に発揮できる寸法設計にこだわりました。
しなやかなバネ性の弾力は頭全体を優しく包み込み、掛けてるのを忘れてしまいそうです。


現在、3色を入荷しております。


▲ JAPONISM  mod. JN-593
    size. 54☐16 / col. #03 / ¥42,000(+Tax)


▲ JAPONISM  mod. JN-593
    size. 54☐16 / col. #04  / ¥42,000(+Tax)


▲ JAPONISM  mod. JN-593
    size.  54☐16 / col. #05 / ¥42,000(+Tax)


インテリジェンスなビジネススタイルを作りたいなら、JAPONISM
ご来店の際、是非お試しください。


在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2016-12-20

D-Eye MASUNAGA designed by KENZO TAKADA 新作紹介

みなさまこんにちは、小林です。

周りはすっかりクリスマスムードですね。
イルミネーションが彩り豊かで見とれちゃいますね。

さて、今回は九州 熊本でも、当店のみの取り扱いブランドから新作サングラスのご紹介。

MASUNAGA designed by KENZO TAKADA

 SPICA


創業110周年を迎えたメガネフレームメーカー増永眼鏡と、
フランスを拠点に活動するファションデザイナー高田賢三氏とのコラボ商品!
その新作コレクションのひとつでございます。


正面からはシンプルなデザインにバランスのとれたサイズ感は男女問わずお使い
いただけます。

シンプルの中に秘密が散りばめられてる今回のモデルは、細部のあらゆる部分に
MASUNAGAとKENZO TAKADAの拘り(こだわり)を感じることが出来ます。
まず、素材はチタンとアセテートのコンビネーションフレームです。


強度にも優れたチタンのテンプルに、細やかなアラベスク模様の調金が施されています。
なんと美しいんでしょう。


更にテンプルをフロントに繋ぐ智(ち)のワッシャーやブリッジの裏側、ノーズパッドやテンプルエンドにまで彫金や刻印が施されており、シンプルな装いの中に煌びやかさが表現されています。


アラベスクの幾何学模様はまるでMASUNAGA designed by KENZO TAKADAの織りなす
技術と美しさを象徴してるようですね。


現在、今回紹介したカラーのみご用意しております。

▲ MASUNAGA×Kenzo Takada  mod. SPICA
    size. 46☐21 / col. #19  / ¥65,000(+Tax)


世界からも高い注目を集めているMASUNAGA
MASUNAGAの一貫生産体制ならではのクオリティを
実際に手にとってご覧くださいませ。

スタッフ一同、皆様のご来店をお待ち致しております。

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2016-12-19

D-Eye FACTORY900 新作 ご紹介

皆様こんにちは、小林です。

本日は大変過ごしやすい暖かな気候で気分も上々でした。


では今回ご紹介するのは、日本を代表するメガネブランド
 FACTORY900 の新作です。

 FACTORY900 
 FA-340


新しいダブルヒンジをテーマに仕上げられた2016年を代表するエースモデル。
 FACTORY900 にとってクラシカルな二重カーブ構造のフローティングデザイン、
細いリムから美しくつながるダブルヒンジ構造が意欲的に仕上げられています。




既に生産終了となった50番台のダブルヒンジ構造を受け継ぐ新しい品番340番台。
ダブルヒンジ構造を一から見直し、OEM で培った技術を生かした新しいアイテムとなります。

ラージサイズのスクエアレンズシェイプとリムの細さ、ダブルヒンジが未来を感じさせます。
また、ダブルヒンジによりサイドに無駄なフレームが無い為、見た目も軽く、視界も広く取れ
ます。

黒色(col.001)が本日売れてしまいましたので、現在2色を取り揃えております。


▲ FACTORY900(ファクトリー900)  mod. F-340 
      size. 56☐18  col. 473    ¥42,000(+Tax)


▲ FACTORY900(ファクトリー900)  mod. F-340 
      size. 56☐18  col. 473    ¥42,000(+Tax)


ご来店の際、是非ともご覧なさってください

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします