熊本のメガネ・サングラスならD-Eye nakahara megane

2010-04-10

人気モデル入荷!!

こんにちは!!すっかり気候もよくなり
熊本も日中は暑いぐらいになってきましたね。
本日は、OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
人気モデル、再入荷のご紹介です。
では早速
写真
OLIVER PEOPLES  Ari-P STRM
あのジョニーデップが愛用している事で
人気のOLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)の中でも
かなりの話題になったウェリントンシェイプ。
ファイル 472-2.jpg
高級感のあるグラデーションのカラーに、
フロント・サイドの留め金が更に上品な印象を与えてくれます。
続いて、コチラも
ファイル 472-3.jpg
OLIVER PEOPLES  Ruscha MN
クラシックなイメージの中にもシャープさを合わせたブロウタイプ
ファイル 472-4.jpg
ブリッジデザインやリベットは50年代のヴィンテージを
再現していて、また、品のあるゴールドカラーが
ラグジュアリー感を演出しています。
眼鏡業界、ファッション業界など世代を超え
ハリウッドの俳優や世界中のセレブから愛されています。
気になられた方は是非お早めに
熊本D-Eye nakahara meganeにお越し下さい。
お問い合わせはこちら

2010-04-08

JAPONISM で新生活スタート!!

今日は世界で活躍する日本人の話題から。。
サッカー本田選手。インテル戦は惜しかったですね~。
それでもあのフリーキックには欧州中が衝撃を受けたはず!!
南アフリカW杯では更なる驚きを期待してます!!
そして大リーグの松井秀喜選手。
新天地、開幕4番。相当の重圧の中結果を残す・・・流石です。
これからも応援してます!!
では、前置きが長くなりましたが、今日はメガネ界から世界で活躍する
“JAPONISM(ジャポニスム)”をご紹介!!
写真
JAPONISM(ジャポニスム) JN451 07
言わずもがな、大人気の通称“エンジンモデル”
ナイロールのフロントが、“出来る男”の雰囲気を醸し出します。
写真
サイドのココが“バイクのエンジン”をイメージしてます。
決まり過ぎず、崩れ過ぎない。
ON・OFF問わず大活躍間違いナシです♪
写真
JAPONISM(ジャポニスム) JN431 14
JAPONISM ならではの“立体デザイン”
ご覧になられたお客様からは・・・「レンズ浮いてるんですか!?」
と驚きの声を必ず頂きます!!
写真
流れるように綺麗なフロントラインが、知的で、クールな印象に。
“ガラッ”と印象を変えたい方には、是非ともオススメです!!
大人気の為、すぐに完売してしまうJAPONISM(ジャポニスム)
熊本光の森D-Eye nakahara meganeで一度お試し下さい。
お問い合わせはこちら

2010-04-06

D-Eyeスタッフ自己紹介①

皆さん、こんにちは♪
4月に入り入学式や入社式を終え、新しい環境に身を置く方々も多いこの時期。。
周りは初めての人ばかりで緊張する・・・
なんて方も多いですですよね。自分もそんな一人です。。
そこで今日は、日頃お客様と直接お話しさせて頂いている我々スタッフも
初心に帰り改めて自己紹介をさせて頂きます!!
写真
まずは、私、イワモトと申します。。
今まさにこのブログを書いている所を激写してもらいました。。
D-Eye のブログを担当させて頂いて早1年と8カ月。。
主に、メガネ、サッカー、ファッション・・・などの分野を担当しています。。
最近ハマっていることは、ウサビッチです♪可愛いですよね~♪
ちなみに、今掛けているメガネは、
写真
ic!berlin(アイシーベルリン)
“シートメタル”を使ったドイツのブランド。
この“軽すぎる!!”と驚くほどの掛け心地と、
“革新的”なレンズシェイプが気に入ってます♪
そして、お次はスタッフのマツオカ。
明日は店休日なので、お休み前にお客様のレンズ注文をしている所を、
邪魔して(!?)一枚パチリ♪
D-Eye のブログを一緒に担当していて、
趣味の釣りや自転車、普段のアクティブライフ・・・などを書いています。。
D-Eye の“雑学王”と言ってもいいほど、物知り!!
最近は D-Eye の Twitter も担当していて、
日々、“つぶやき”の毎日だそうです!!
そんなマツオカが掛けているのが・・・
写真
Anne et Valentin(アンバレンタイン) LINE U
フランスのブランドらしい“POP”な色使いと、
見えていない所まで行き届いた遊び心が人気のブランドです♪
こんな2人ですが、これからも皆様に楽しんで頂けるようなブログ、
そして、店頭で直接お話しさせて頂けるお客様にも楽しんでもらえるように
日々“笑顔”の絶えないお店作りに励んでいきます。
これからも熊本光の森D-Eye nakahara meganeを宜しくお願いいたします。。

2010-04-05

EYEVAN × FREEDOM × PORTER のトリプルコラボ

今日のブログを語る上で欠かせないので・・・
まずはコチラをご覧下さい。

覚えている方も多いと思いますが、
数年前に「日清カップヌードル」の CM にも使用されていた、
大友克洋によって手掛けられた「FREEDOM」
その「FREEDOM(フリーダム)」とコラボしたサングラスが
“OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)”から届きました!!
写真
OLIVER PEOPLES  EDEN C
まさにアニメから飛び出してきたようなサングラス、EDEN
そのネーミングにもそそられます。
「FREEDOM」好きの方にはたまらないでしょうね♪
早速、身近にいた大友克洋フリークのスタッフに掛けてもらいました♪
写真
本人はすっかり“タケル気分♪”
形もスタンダードで合わせ易く、上品なブラウンカラーは幅広い年齢層に
愛用して頂けそうです。。
さらに!このサングラスには凄い所がっ!!
写真
サングラスに付属しているメガネ拭き。
アニメ中に出てくる映像そのままをプリントしてあります!!
そして、奥に見えているシルバーのメガネケース。
近未来的な作りが“マニア心”をよりくすぐります。
実は、このケース、手掛けているのが・・・
写真
「PORTER」!!
あの吉田カバンで有名な「PORTER(ポーター)」が手掛けているんです!!
写真
EYEVAN × FREEDOM × PORTER
トリプルコラボであらゆる方々を魅了してくれる事間違いナシです!!
僅か一本のみの入荷となっております!!皆様お見逃しなく!!
熊本光の森D-Eye nakahara meganeでお待ちしております。
お問い合わせはこちら

2010-04-03

OAKLEY×DUCATI

  • ファイル 467-1.jpg
    今日は、天候もよく春の気持ちい風が吹く一日ですね。
    D-Eye nakahara meganeのシンボルツリー
    『メタセコイア』も芽吹きはじめました。

  • 今からの行楽シーズンにもってこいのサングラスが、
    OAKLEY(オークリー)から届きました。
    2010年の新作で発売以来、大人気のSCALPEL(スカルペル)と
    イタリアを代表するオートバイメーカーのDUCATI(ドゥカティ)
    とのコラボモデル!!
    ファイル 467-2.jpg
    DUCATI SCALPEL OO9134-08
    Polished Black/Blackirid
    ケーシー・ストーナー(MotoGPライダー)モデル

    ファイル 467-3.jpg
    ドゥカティならではのアイコンとテンプルラバー
    赤が目をひくモデルとなっています。
    ファイル 467-4.jpg
    実際に掛けてみると、手術用メスという意味をもつその名の通り、
    細くシャープなテンプルが、まさにメスのようなラインを描き、
    また大きめのレンズシェイプはスポーツからカジュアルにと
    色々なシーンで活躍してくれます。
    是非熊本光の森D-Eye nakahara megane
    にてお試し下さい。
    お問い合わせはこちら

    2010-04-02

    FLEYE╽AKITTO に春の新色☆

    皆様、桜はお好きですか??
    もちろん、イワモトは大好きです!!
    何が好きかって?・・・やはり、あの鮮やかな“桜色”には目を奪われます。
    今日はそんな“桜色”を使った
    “FLEYE╽AKITTO(フライバイアキット)”のメガネフレームをご紹介☆
    写真
    FLEYE╽AKITTO  jel PP10
    届いたばかりの新色です♪
    今の季節にピッタリの“PINK”が素敵ですね。。
    ブラウン×PINK の配色は女性のお肌に映えそうですね☆
    写真
    この“リング”のようなグルグルには皆様、驚かされるはず!!
    他にも・・・
    写真
    FLEYE╽AKITTO  jel PS66
    写真
    FLEYE╽AKITTO  jel PS64
    どれをとっても素敵なカラーリングに仕上がっている jel
    さすがは“FLEYE╽AKITTO”
    男性の僕が観ても、「あっ、可愛い♪」と思えるということは・・・
    女性が観ると・・・「カワイイ~!!!!!」と思えること間違いなしです♪
    写真
    皆様のお好きなお色をセレクトして下さい。
    熊本光の森D-Eye nakahara meganeでお待ちしております。
    FLEYEのトランクショー模様は⇒コチラ
    FLEYEをもっと知りたい方は⇒コチラ
    FLEYEの魅力をもっと感じたい方は⇒コチラ
    FLEYEの虜になりたい方は⇒コチラ

    2010-04-01

    ANCHOR in D-Eye -Vol.9-

    熊本は桜も満開となり、すっかり春めいて来ましたね♪
    ロードバイクに乗るのにもイイ季節。
    今日はそんなロードバイカーをご紹介♪
    今回ご来店頂いたお客様 K 様。
    写真
    K 様の愛車は“ANCHOR(アンカー)”
    写真
    クロモリ使用でとてもスマートで綺麗な仕上がりになっています。
    写真
    ホワイト×ブラックのシンプルな配色は、大勢のロードバイカーの中でも
    逆に目立つ使用かもしれませんね。。
    なんでも K 様。
    今度、ロードバイク仲間と合宿をされるそうで・・・
    熊本光の森D-Eye nakahara meganeとも親交のある
    菊池観光ホテルに宿泊されるそうです。
    菊池観光ホテルと言えば・・・
    熊本では非常に有名なコルナゴ部長

    (↑写真中央が“コルナゴ部長”です)
    コルナゴ部長はとても“熱い”方です。
    きっと、合宿中はロードバイク談議に盛り上がること間違いなしですね♪
    写真
    K 様。今回はご協力頂き誠にありがとうございました!!
    また近くへお越しの際には是非お立ち寄り下さい!!

    2010-03-30

    行ってきました!!3時間耐久ロードレース!!その2

    昨日にひき続き
    『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2010 第1戦』
    のご報告です。
    ファイル 464-1.jpg
    今年スタートを務めるのはマツオカです!!少し緊張気味です。

    さぁ、いよいよ今年もスタートです!!
    軽快な滑り出しです。
    スタート直後の下り坂では、時速60kmものスピードが
    出るんですよ!!
    一週だけは、先頭集団の中に紛れ込むことが出来ました。
    しかし日頃から練習をつまれてる方ばかりで二週目からは
    引き離されてしまいました。
    ファイル 464-2.jpg
    続いてオーナーのナカハラへ交代
    チーム戦なので選手を交代する際には計測用のチップを
    足首に付け直して行います。
    ファイル 464-3.jpg
    軽快に飛ばしていきます。
    ファイル 464-4.jpg
    最後にイワモトです。
    カメラ目線でこちらに応えてくれました。!!
    今回もマシントラブル、怪我もなく三時間完走することが出来ました。
    気温は低かったですが、ロードバイクのへの熱い思いを
    肌で体感できました。
    ちなみに今回スタッフ全員使用した
    スポーツサングラスは、

    OAKLEY(オークリー)FLAK JACKET(フラックジャケット)
    そして、皆さん思い思いのサングラスをかけて力走されていました。
    OAKLEY(オークリー)はもちろんRUDY PROJECT(ルディプロジェクト)やZEROrh+(ゼロアールエイチプラス)、NIKE(ナイキ)やadidas(アディダス)、SWANS(スワンズ)・・・etc
    熊本光の森D-Eye nakahara meganeでは
    上記のスポーツサングラスを全ブランド取り扱っております。
    スポーツサングラスでお悩みの方は是非ご相談下さい。
    度付きサングラスのご相談もお待ちしております。。専門のスタッフが
    適切な視力検査から、最適なサングラスをご案内させていただきます。。
    ※今回大会に参加された皆様の感想・ご来店もお待ちしております☆
       
    Twitterにもご感想お待ちしております。
    沢山のフォローもお待ちしております。

    2010-03-29

    行ってきました!!3時間耐久ロードレース

    昨日、3月28日。行って来ましたっ!!
    『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2010 第1戦』
    昨日はブログを書きたかったのですが・・・
    なにせ、朝早かったもので(朝6時に D-Eye 出発でした。)・・・
    仕事が終わって帰ったらすぐに寝てしまいました。
    なので、改めて今日からレースの模様を報告致します♪
    写真
    (↑オートポリスに着いたばかりのイワモト)
    う~ん、眠そうですね・・・
    レース前で気持ちは高ぶっているのですが、体がついていきません(笑)
    実は会場に着いてすぐ・・・なんと雪がチラついており、
    ものすごい極寒の中の大会だったんです!!
    写真
    見渡す限りの、ローダバイクにロードバイカー達。
    雪が降ろうが、どんなに寒かろうが負けない猛者達です!!
    そんな中、今年も多くのお客様と遭遇♪
    写真
    写真
    お客様にお会いでき、楽しくお話も出来て今までの眠気もスッキリ♪
    レースに向けて更にテンションが上がって来ました!!
    写真
    さぁ、いよいよ今年もスタートです!!
    レースの模様は明日まで引っぱります(笑)

    2010-03-27

    明日!!オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス

    思い返せば、もう約1年前・・・今年も参戦します!!
    『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2010 第1戦』

    (↑去年参加した時の写真です♪)
    いよいよ明日、3月28日(日)
    去年は初めて参加した大会で、散々な結果だったのですが・・・
    今年こそは“リベンジ!!”を果たしたいと思います!!
    今年も『Team D-Eye』は3人で出場しますので、
    会場で見掛けられた方は是非、声を掛けて下さいね♪
    もちろん、明日28日は熊本光の森D-Eye nakahara megane
    通常営業しておりますので、皆様のご来店お待ちしております。。
    我々も大会が終わり次第、すぐに駆けつけます!!
    去年の模様はこちらをどうぞ♪