熊本のメガネ・サングラスならD-Eye nakahara megane

2012-04-23

ある意味異端なモデル!FACTORY900 FA-280

こんばんは!
最近はお子様連れのお客様も多いのでお話しすることが多いのですが、
とうとう「おじさん」と呼ばれることがあり非常に悲しくなります。
こう見えてもまだ20代前半なのに・・・・高校生に戻りたいと思った今日この頃です。
では本日のブログです!
本日ご紹介するのは、タイトルにもあります異端なモデル・・・・
“ FACTORY 900(ファクトリーキュウヒャク) ”
“FAー280 ”

何が異端かというのは見て頂ければ一目瞭然!
ファイル 1069-1.jpg
FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) FA-280 c-001 ¥32,550(税込)
FACTORY900といえば、油圧プレス式で作られた迫力のあるフレームが特徴ですが
今回は細見のユニセックスフレームです!
ファイル 1069-2.jpg
今までの形を残したフロントにレンズも立体的すぎない形。
ファイル 1069-3.jpg
そして、しっかりとバネ丁番も採用されており、
軽さと掛け心地がたまらないですね。
今までのインパクトから、中々FACTORY900は仕事では・・・・
と思っていた方にも是非オススメなモデルです!
今回は1本のみの入荷となります。
気になられた方は是非、
熊本光の森D-Eye nakahara meganeへお越し下さいませ。
皆様のご来店お待ちしております。
お問い合わせはこちら

2012-04-22

ic!berlin新作「mut!」

こんばんは!
本日はネジを一本も使わず、驚きの軽さを実現しているドイツブランド
“ic!berlin(アイシーベルリン)”の新作をご紹介。
ファイル 1068-1.jpg
ic!berlin mut! graphite
今回の新作は、winterreise part 2 (ウィンターライゼ パート2) collection
という名のもとに、楽章曲がモデル名となっております。
勇気という第23楽章を象徴し作られたmut!
ic!berlinらしい細めのシルエットが掛けやすく、
ファイル 1068-2.jpg
丁番部分のツートンの落ち着いたカラーがさりげなくてカッコイイ!
ファイル 1068-3.jpg
そしてテンプル内側にはコレクションの楽章の第一小節が刻まれています。
シンプル×掛け心地とシャープさがたまらないic!berlin mut!
2012年の新作を是非一度店頭でお試しください。。
熊本光の森D-Eye nakahara meganeでお待ちしております。
お問い合わせはこちら

2012-04-21

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)☆Astra☆

こんにちは!! ∟(´∀`●)♪ モリです☆
本日も本店より、こちら熊本光の森D-Eye nakahara meganeに来ております!
今日も私の独断で(笑)ブログを進めて参りたいと思います☆
ということで、女性にかけていただきたいウェリントンをご紹介します。
当店で人気のブランド
『OLIVER PEOPLES』
ファイル 1067-1.jpg
より、こちらのモデル
ファイル 1067-2.jpg
『Astra』
目尻にかけて上がっていくリムのラインが特徴的。
ちょっと勝ち気なデザイン。
女性の持つ強さとわがままさ、可愛さを上手に表現してくれるモデルです。
今回ご紹介するのはこちらの2色
ファイル 1067-3.jpg
『Astra』BK\29,400(税込)
ファイル 1067-4.jpg
『Astra』COCO\29,400(税込)
テンプルエンドのブランドロゴも、外したときにさりげなく輝きます
ファイル 1067-5.jpg
オシャレアイテムとして活躍してくれること間違いナシなモデルです!
気になられた方は是非、熊本光の森D-Eye nakahara megane
店頭にてお確かめください。

2012-04-20

度付サングラスも素敵です -Guest Vol.125 OLIVER PEOPLES & BCPC -

こんばんは。イワモトです。
ここ最近は汗ばむくらい気温が上がってきましたね。
まさしく“ 春の到来 ”です。。
春は、ファッションに旅行に、と楽しみが沢山です♪
今日のブログはお客様紹介です。
今回登場して頂くお客様は N 様。
N 様は以前からご愛顧いただいているお客様なのですが、
今回初登場していただきます♪
では、早速!
写真
お洒落なサングラスを選んでいただいた N 様。
素敵ですね~♪ 実はコチラ、“ 度付きサングラス ”
ブログをご覧の皆様の中に、「 サングラスは度付きに出来ない・・・」
なんて考えているお客様もいらっしゃると思いますが、
全くそんなことはございません!!
N 様のように素敵に“ 度付きサングラス ”をかけていただけますよ♪
写真
サイドのデザインも可愛いですね~♪
これからの季節、“ 紫外線予防 ”に必要不可欠なサングラス。
今回 N 様に選んでいただいたデザインは、
写真
BCPC(ベセペセ) BS-032 03
全体的に透明感のあるクリアカラーに、
カチューシャ代わりに使用しても活躍しそうなサイドのデザインがポイントです。
N 様は普段、眼鏡をかけていらっしゃいます。
もちろん、ここ“ D-Eye nakahara megane ”で選んでいただいた眼鏡。
写真
先程のサングラスと変わって、シャープな印象の眼鏡。
お仕事に、休日スタイルにと万能型の眼鏡が N 様にぴったり似合ってますね♪
N 様の眼鏡はコチラ↓↓
写真
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) Gordon COCO
スクエアのシルエットに、どことなくウェリントン型を思わせるデザイン。
N 様のように“ カッコイイ女性 ”を演出してくれる眼鏡です。。
皆様も今からの季節。
N 様のように、眼鏡・サングラスで実用性を兼ねてお洒落を楽しみませんか?
気になられた方は熊本光の森D-Eye nakahara meganeへお越し下さい♪
N 様、今回は突然のブログのお誘いにも快くお受け頂き、
誠にありがとうございますっ!!
(※ブログUPが遅くなりすみませんでした・・・(汗))
また近くへお越しの際には遊びにいらして下さいね♪

2012-04-17

4月21日(土)より中原眼鏡にてJAPONISMトランクショー開催!

こんばんは!
本日は中原眼鏡よりお知らせ!

“ JAPONISM(ジャポニスム)トランクショー 2012 ”
期間:4月21日(土)~4月30日(土)
鯖江の職人が丁寧に造りこんだJAPONISMのハンドメイドフレーム。
多くの著名人にも愛用されています。
今回のトランクショーでは、新作、人気モデルに加えて
【べっ甲】や【竹】を使ったフレームなど計200本以上が勢揃いします。
期間中お求め頂いた方には、素敵なプレゼントもご用意しております。
とうとう3店舗目となりましたJAPONISMトランクショー。
今までタイミングが合わず来れなかった方も、この機会に是非。
この機会をお見逃しなく!!
熊本 中原眼鏡にてお待ちしております。
中原眼鏡へのお問い合わせはこちら

2012-04-16

長渕剛さんご愛用同モデル「M2(エムツー)」が限定復刻!復興支援ライブでの着用で人気急上昇中!

こんばんは。イワモトです。
今日は久し振りに“ 限定品 ”のご紹介を。
数量限定復刻!
長渕剛さんご愛用モデルの中でも、もっとも古いモデル!
復興支援ライブでの着用で人気急上昇中!問い合わせ殺到!
”SPY(スパイサングラス) M2(エムツー)”

ホントに、言い過ぎではありません。
かなりの“ 超希少サングラス ”です。。
写真
SPY(スパイサングラス) M2(エムツー) M2BK2N
マットブラック/偏光グレー \19950(税込)
東日本大震災の復興支援ライブでも着用した
“ SPY(スパイ)サングラスM2 (エムツー)”が遂に復刻されました!
SPY復刻シリーズ最終版。
今までSPYの復刻シリーズを購入された方はこれでコンプリート出来るはず。
ご愛用サングラスの中でも最も古く、話題になることは間違えなし!
写真
写真
フレームカラーは、つや消しのマットブラック。
ブラック一色で統一されたフレームにサイドのクロスマークのオレンジが映えます!
偏光機能付きのレンズはグレイの全面均一カラー。
目元はほとんど透けない程度の濃さ。
裏話なんですが・・・実はこちらのサングラス、
生産途中で急遽、一部変更箇所がありました。
レンズ部なんですが、元々は“ ノーマルグレー ”を予定していたのですが、
実際に発売になったのは“ 偏光グレー ”
その理由が“ 深イイ ”のですが・・・
「 実際に長渕さんが掛けているのが偏光レンズだから。」
「 そこまで忠実にこだわりたい! 」(メーカー談)
レンズを“ 偏光レンズ ”に変更しても値段は、当初予定した金額のまま。
そこまでこだわる姿勢がカッコイイです。
写真
“ 長渕剛さんご愛用同モデル「M2(エムツー)」”
もちろん、オリジナルの“ SPYステッカー ”も付属します。
今回を逃すと次の入荷は未定です!
皆様、この機会をお見逃しなく!!
熊本光の森D-Eye nakahara meganeでお待ちしております。
お問い合わせはこちら

2012-04-15

クラシックのお手本眼鏡・・・Lunor(ルノア)

こんばんは!
本日のブログはドイツの名品“Lunor(ルノア)”から新入荷商品のご紹介。
Lunorの社長兼デザイナーはゲルノット・リンドナー氏。彼はアンティーク眼鏡の大ファン!
14歳から集め始めたコレクションはなんと3000点以上!!収集家としても世界的に有名な彼が手掛けているのがこのLunorなんです。「生きる伝説」とも言われる彼が作り出すメガネは
まさに『アイウェアの歴史の集大成』なんです。

まずはコチラの眼鏡から。
ファイル 1063-1.jpg
Lunor(ルノア) A6 Mod240 matt c-02 \39,900(税込)
鼈甲柄のマット仕様のカラーリングと丁番のシルバーが、
シンプルすぎないクラシック感が素晴らしい1本。
ファイル 1063-2.jpg
Lunor(ルノア) A5 Mod225 c-10 \35,700(税込)
ファイル 1063-3.jpg
Lunor(ルノア) A5 Mod211 c-14 \35,700(税込)
ファイル 1063-4.jpg
Lunor(ルノア) A5 Mod222 c-06 \35,700(税込)
ファイル 1063-5.jpg
Lunor(ルノア) A5 Mod225 c-10 \35,700(税込)
A5は全体的に細く、A6に比べ更にシンプルですが
男性、女性どちらにも選んで頂けるクラシックフレーム。
16~20世紀のドイツの風を体験してみてはいかがでしょう。
Lunorが作り出すこの奥深さは『一見の価値あり』です!!
熊本光の森D-Eye nakahara meganeにて皆様のご来店、お待ちしております。。
お問い合わせはこちら

2012-04-14

個性を引き出すメガネ☆ANNE ET VALENTIN(アン バレンタイン)☆

こんにちは!! ∟(´∀`●)♪ モリです☆
3日間続いたこちら光の森D-Eye nakahara meganeでの勤務も、
とりあえず本日で終了です。
いつもとは違う環境でしたが、多くのお客様とお会いすることができ、
とても充実した3日間でした♪
この3日間は私がブログを担当させていただいたのですが、
最終日の今日は、ちょっと趣向を変えてお届けします☆
本日は、個人的にも大好きなブランド、
『ANNE ET VALENTIN 』(アン バレンタイン)より
森オススメなモデルをご紹介したいと思います。
ファイル 1062-1.jpg
それでは、まずはこちらから
ファイル 1062-2.jpg
『ANDY』1011\25,200(税込)
フロントはスカイブルー、裏はチョコレートという絶妙なカラーリングが特徴。
ファイル 1062-3.jpg
『JERRY』BC29\42,000(税込)
紙を切って作ったようなクラフト感のあるデザイン。
スーツに合わせてもオシャレな1本です。
ファイル 1062-4.jpg
『URBAN』A06\28,350(税込)
親しみやすい、角のとれた丸みのあるフォルムがポイント。
カラーもメタリックレッドで印象的です。
ファイル 1062-5.jpg
『METER』A04\34,650(税込)
エッジのきいた細いラインが特徴。
面白さとインテリジェンスを合わせもつ、バランス感抜群のモデルです。
どれも男女問わず掛けていただけるモデルばかり揃ってます
人とは違う、個性的なメガネをお探しの方にはピッタリですよね☆
気になられた方は是非、熊本光の森D-Eye nakahara megane
店頭にてお確かめください。

2012-04-13

RUDYPROJECT☆RYDON(ライドン)調光レンズ☆

こんにちは!! ∟(´∀`●)♪ モリです☆
本日の熊本はあいにくの雨模様。
ここ数日暖かい日が続いていたのですが、
今日は空気も冷たく冷え込んでいます。
昼間から空の色が暗いと気分も沈みがちですが、
みなさま、春なので陽気に参りましょう♪
本日のブログは、どんな天候にも、朝から夜まで1本でOKな
サングラスをご紹介します☆
ファイル 1061-1.jpg
“ RUDYPROJECTO(ルディープロジェクト) ”
『RYDON(ライドン)』
グリーンフルオ/ImpactX調光レーザークリア
SN798218NNU8  \27,300(税込)
ファイル 1061-2.jpg
こちらのモデルに入っているのは、
紫外線の量によって色の濃度が変わる、便利な『調光レンズ』なんです。
『調光レンズ』の色の変化
ファイル 1061-3.jpg
晴れの日も雨の日も、そして昼も夜も使いたいという
ロードバイカーには持ってこいのモデルです。
こちらのモデル、内側にインナーフレームを装着することで、
度付きにすることも可能です。
ファイル 1061-4.gif
もちろん、フレームカラーもお選びいただけますよ☆
シックなカラーがお好みの方はブラック、カーボンもオススメです。
ファイル 1061-5.jpg
気になられた方は是非、熊本光の森D-Eye nakahara megane
店頭にてお確かめください。

2012-04-12

OAKLEY(オークリー)偏光レンズ特集!

こんにちは!! ∟(´∀`●)♪ モリです☆
本日より3日間、本店からこちら、光の森D-Eye nakahara megane
で勤務しております♪
いつもとは違うガラス張りの店内。
昼間はたくさん光が差し込み、屋内でも眩しいほどでした。
こんな日には屋外ではサングラスが必要ですよね!
ということで、本日は当店の人気ブランド
“ OAKLEY(オークリー ”より、
“偏光レンズ ”の入ったモデルをご紹介します。
私たちの暮らしを取り巻く光の中に潜む眩しさのには2種類あり、
直接目に入る自然光と路面からの照り返しや金属・水面などに反射されて
飛び込んでくる『雑光(ざっこう)』があると考えられています。
単純にサングラスの色の濃度を上げることで遮断できる自然光とは違い、
色の濃度だけでは眩しさが解消されないのが雑光なんです。
その雑光を抑えてスッキリとした視界にしてくれるのが“『偏光レンズ』なんです
そんな、偏光レンズが入ったOAKLEY(オークリー)の人気モデルがこちら
ファイル 1060-1.jpg
PITBULL Ducati \28,350(税込)
ポリッシュドブラック/BlackirdiumPolarized
OO9161-10
ファイル 1060-2.jpg
TWENTY \27,300(税込)
クリスタルブラック/BlackIridiumPolarized
OO9157-06
ファイル 1060-3.jpg
FASTJACKET \36,750(税込)
ポリッシュドブラック/OOGrayPolarized/VR50
OO9162-05
ファイル 1060-5.jpg
FLAKJACKET \30,450(税込)
ダークグレー/BlackIridiumPolarized
03-916J
ファイル 1060-4.jpg
HALFJACKET2.0 \23,100(税込)
マットホワイト/G30Polarized
OO9155-03
カジュアルに、スポーツにと様々なシーンで使える“偏光レンズ ”
是非熊本光の森D-Eye nakahara megane店頭にてお確かめください。