熊本のメガネ・サングラスならD-Eye nakahara megane

2010-08-10

続々!新作 Anne et Valentin

こんにちは。イワモトです!
今日ご紹介するのは先日入荷したばかりの
新作Anne et Valentin(アンバレンタイン)の続編。
写真
Anne et Valentin CRAKAN
いまやお洒落の王道“黒ブチ眼鏡”
そんな黒ブチも Anne et Valentin にかかればこんなにモードな雰囲気に♪
同じ黒ブチでも友達に“差”が付く事間違いナシ!!
写真
Anne et Valentin CRAKAN
こちらは色違いのパープル。
サイドのブルーのパイピングがより一層映えます♪
写真
改めて並べてみるとどれを選ぼうかホントに迷いますね(汗)
皆様も是非一度お試し下さい。
熊本光の森D-Eye nakahara meganeにてお待ちしております。。
気の済むまで迷いに迷って下さい。。。
お問い合わせはこちら

2010-08-09

水上村 堪能!!②

こんにちは松岡です。
昨日のブログに引き続き水上村のご報告です。
その後民宿「いろり」晩御飯と少々?のお酒を頂き
翌日はこの民宿の名前でもある囲炉裏を囲んでの朝食
ファイル 561-1.jpg
とても大きな囲炉裏で、雰囲気もとてもよく
朝食には僕らを起こしてくれたニワトリの産みたての玉子
特に絶品でした。
腹ごしらえも済んだところで、次に
ファイル 561-2.jpg
川遊び近くの清流で魚突きを楽しみました。
しかしこのところ雨続きで、若干水量が多く魚は取れませんでした、残念・・・
しかし、アクティブにここぞとばかりに続いては
ファイル 561-3.jpg
民宿いろりのお孫さんも一緒に自転車で市房ダム周辺を散策
ファイル 561-4.jpg
お昼には竹の葉に包まれたお弁当
シンプルですがとても贅沢なお弁当でした。
熊本へ帰るころにはもうくたくたでしたが大自然に囲まれ
リフレッシュしてきました。
最後にこんな素敵な体験をプロデュースしてくださった小崎氏
そして・・・
ファイル 561-5.jpg
いろりの女将さんありがとうございました。

2010-08-08

水上村 堪能!!

こんにちは!!松岡です。熊本も相当な猛暑ですが、
先日3、4日で以前屋久島旅行でもお世話になった小崎氏と共に
熊本の球磨郡水上村、市房山、を二日間たっぷりと堪能して来ました。
ファイル 560-1.jpg
まず向かったのは市房山、標高1722m
この時点では全員元気一杯でいざ出発・・・
ファイル 560-2.jpg
まず僕らの目に飛び込んできたのは、屋久島を思い出させてくれるような
大自然、幻想的な風景に目を奪われます。
自然に囲まれマイナスイオンを感じながら
どんどん登っていきます。しかしかなりの急勾配
体力もどんどんと奪われていきます。
ファイル 560-3.jpg
想像を超えるハードさに昼食時にはもうヘトヘト
ぐったりです。
ファイル 560-4.jpg
登りはじめて3時間半、全員、無事登頂成功!!
疲れも山頂からの景色で飛んでいきます。
この感動があるから登山は大人気なんでしょうね。
後はゆっくりと下山。全員怪我なく
無事に戻って近くの温泉、「元湯」へ
疲れがお湯に流され生き返りました。
ファイル 560-5.jpg
お風呂を堪能し上がったころにはもう夕焼け。
たそがれてるスタッフの前田を後ろからパチリ。
その後は民宿の「いろり」へ
続きはまた次回・・・

2010-08-07

いよいよ本日からスタート -2F D-Gallery-

いよいよ本日からスタート!
是非この機会に皆様お誘い合わせの上、
熊本光の森D-Eye nakahara meganeにご来店ください。

『撫づる夏の李朝家具とお軸展』




器 ギャラリー満


ファイル 559-1.jpg

懐かしさと気取りのなさ
李朝にはなんだかホッとする不思議な力がある。  (DM参照)




期間  2010年8月7日(土)~8月16日(月)  ※水曜定休
場所 D-Eye nakahara megane 2F Dギャラリー
時間  10:00~19:00    
ファイル 559-2.jpg
ファイル 559-3.jpg
熊本の新屋敷にある陶器と李朝と掛け軸のお店
器 ギャラリー満さんのブログはコチラ
また、器 ギャラリー満 離れもご覧下さい。
 

2010-08-06

夏の必需品サングラス! -Guest Vol.73-

こんばんは。イワモトです。
いよいよ夏本番の今日この頃。
皆様は今年のサングラス決まりましたか??
さて、今日はそんな夏にピッタリのサングラスをお求め頂いた
Y 様をご紹介致します♪
写真
普段から優しそうな雰囲気を醸し出している Y 様。
今回お求め頂いたのは・・・
写真
OAKLEY(オークリー) FLAK JACKET(フラックジャケット)
24-025J ホワイトテキスト/+Red Irid

OAKLEY特有の独特なフレームカラーはもちろんのこと、
そのレンズカラーもかなり個性的!!
Y 様いわく・・・
「せっかく掛けるならコレぐらい派手なものがイイ!」
Y 様。私もそう思います!!
では、早速掛けていただきましょう♪
写真
写真
Y 様。かっこ良過ぎです・・・。
今年はこのサングラスを掛けて行けば、間違いなく“海の主役”になれます!
海にタウンユースにと大活躍させて下さいね♪
スポーツサングラスの印象が強い OAKLEY ですが、
スポーツやレジャーだけでなく、普段にも使い易いデザインが多く揃っています。
まだ、今年のサングラスが決まってない方には、
是非OAKLEYをオススメ致します!!
熊本光の森D-Eye nakahara megane
皆様のご来店、お待ちしております。
Y 様、今回は、ご協力ありがとうございました!!
また皆様で遊びにいらして下さいね♪

2010-08-03

ちょっと粋な丸メガネはいかが? -Anne et Valentin-

こんにちは。イワモトです!
最近になって“夏の風物詩”とも言える“浴衣”を目にする機会が増えてきました。
ああいった格好は“味わい”“風情”があってイイものですね♪
では、今日ご紹介するのは先日入荷したばかりの
新作Anne et Valentin(アンバレンタイン)をご紹介♪
こちらも“味わい”があって“小粋”な眼鏡達が勢揃いです♪
写真
Anne et Valentin UNION A05
間違いなくお洒落度UPな“丸眼鏡”
一歩間違えると、“古風”になりそうな丸眼鏡もAnne et Valentinに掛れば
逆に“斬新”なイメージになりますね。
フレンチブランドの底力を感じれる一本です。。
写真
Anne et Valentin UNION A06
こちらは色違いの赤。正面から見ても可愛い形♪
そして、更にポップなカラーリングも入荷!
写真
Anne et Valentin ANDY 1011
こちらは UNION と違ってプラスチック素材。
綺麗なエメラルドグリーンで、ならではの発色の良さに脱帽です。。
写真
正面から見るとまた特別な形が分かって頂けるでしょうか?
「 丸 + 四角 ÷ 2 = ANDY 」
といったところでしょうか。。
写真
Anne et Valentin ANDY 1009
こちらは色違い。男女問わず掛けて頂けるカラーリングで
マストアイテムになること間違いなしですね♪
どちらも、それこそ“浴衣”にもコーディネイトしたくなる“小粋”な眼鏡。
今年の夏からは“眼鏡”でお洒落を楽しみませんか??
皆様も是非一度お試し下さい。
熊本光の森D-Eye nakahara meganeにてお待ちしております。。
お問い合わせはこちら

2010-08-02

今年もです!「A Dog Speaks 2010 ~夏の雲~」

こんにちは!nakaharaです。
今日は、「A Dog Speaks 2010 ~夏の雲~」のお知らせです。
殺処分を受ける犬について考えることから、
広く命のあり方について訴えるアートエキシビション。
村上 美香アナを中心に活動するLOVE Dog Arts 6人からのメッセージ、
森 賢一(写真家) 松永 荘(アーティスト) 許斐 良助(陶芸家)
中川 哲子 (デザイナー) コーダ・ヨーコ (イラストレーター) gaju (造形作家)
前回、会場に伺った時、涙をながしながら観ている人達がたくさんいて、
本当に心が熱くなりました。
人間が生きていくうえで、何よりも大切なことを教えてくれる、
そんな気がします。是非、ご家族でお出かけください。
写真
日時:2010.7.31(土) ~ 2010.8.12(木) 最終日は18:00まで
場所:長崎書店 3F リトルスターホール

2010-08-01

OAKLEY×阪神タイガース ☆75周年記念モデル発売☆

こんにちはマツオカです。
熊本も毎日暑い日が続いていますが、OAKLEY(オークリー)から
コラボのサングラスが届きました。
ファイル 555-1.jpg
阪神タイガース球団創立75周年記念モデル
OAKLEYで人気のスポーツシーンには欠かせない
FLAK JACKET(フラックジャケット)RADAR(レーダー)
カラーはイエロー!!アピール度満点です。
ファイル 555-2.jpg
レンズにはタイガースのロゴが刻印された限定感の高いモデルとなっています!!
ファイル 555-3.jpg
OAKLEY(オークリー) FLAK JACKET(フラックジャケット)
ファイル 555-4.jpg
OAKLEY(オークリー) RADAR(レーダー)
阪神ファンの方もOAKLEYファンの方も必見です。
是非お早めに熊本光の森D-Eye nakahara meganeへご来店下さい。
お問い合わせはこちら

2010-07-31

8月7日(土)~16(月)撫づる夏の李朝家具とお軸展

こんにちは!!マツオカです。
今日で7月も終わり明日から8月早いですね。
本日は当店2F「Dギャラリー」にて開催される展示のご案内です。

『撫づる夏の李朝家具とお軸展』




器 ギャラリー満


ファイル 554-1.jpg

懐かしさと気取りのなさ
李朝にはなんだかホッとする不思議な力がある。  (DM参照)




期間  2010年8月7日(土)~8月16日(月)  ※水曜定休
場所 D-Eye nakahara megane 2F Dギャラリー
時間  10:00~19:00    
ファイル 554-2.jpg
ファイル 554-3.jpg
熊本の新屋敷にある陶器と李朝と掛け軸のお店
器 ギャラリー満さんのブログはコチラ
また、器 ギャラリー満 離れもご覧下さい。
李朝時代を生きた文人や官僚たちが愛した家具、 
是非この機会に皆様お誘い合わせの上熊本光の森
D-Eye nakahara meganeにご来店ください。

2010-07-30

立体造形のJAPONISM入荷!!

こんにちはマツオカです。
熊本も梅雨明けし、とても暑い日が続いていますが、
梅雨明けとともにJAPONISM(ジャポニスム)が到着しました。
では早速!!
ファイル 553-1.jpg
JAPONISM(ジャポニスム)JN-497 02
三次元の立体造形をコンセプトに、
奥行きの深い味わいのあるモデル。
他カラーも
ファイル 553-2.jpg
JAPONISM(ジャポニスム)JN-497 06
角度を変える度にその表情を変えるデザインや色、
しかもβチタン製の板バネを内包しているので、
掛け心地も抜群です。今回は2カラーの入荷!!
それと同時に以前ご紹介した、JN-496
の別カラーが入荷しました。
ファイル 553-3.jpg
JAPONISM(ジャポニスム)JN-496 01
ファイル 553-4.jpg
JAPONISM(ジャポニスム)JN-496 06
コチラのモデルも人気で、
見る角度で色々と違った表情を楽しめます。
どちらのモデルも人気商品のため、
是非お早めに熊本光の森D-Eye nakahara meganeにてお試し下さい。
お問い合わせはこちら