熊本のメガネ・サングラスならD-Eye nakahara megane

2009-05-07

Guest Vol.22-spec espace-

こんばんは♪イワモトです☆
マンチェスターユナイテッド!!バルセロナ!!
CL決勝進出おめでとう!!!決勝も熱い好ゲームを期待します!!
と、いきなりサッカーの話題からスタートしましたが、
GW期間中はホントにたくさんのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました!!
そこで!!GW中にご来店頂いたお客様を今日から連日ご紹介させていただきます!!
まずご紹介させていただくのは・・・
写真
釣り(エギング)用のサングラスをお探しのK様。
当店で人気のspec espace(スペックエスパス)
TALEXレンズをいれてサングラスとして作って頂きました!!
(TALEXの取扱いは熊本ではD-Eye、メガネのナカハラだけです!!)
お洒落なサングラスに仕上がってお客様も満足そうでした♪
ちょうど車に釣竿をお持ちということで・・・
写真
ちゃっかりポーズをとっていただきました!!
サングラス姿もバッチリ決まってますね♪
お求め頂いたのは、
写真
spec espace   ES-6042
レンズが浮いて見えるような空間的なデザインが特徴的で、
メガネフレームとしても人気のブランドです☆
写真
横から見るとその独特な形がはっきりとわかります。。
意外とビジネス用で作っていただくことも多いんです♪
GWは終わりましたが、
一味違った釣用サングラスやメガネフレームをお探しの方は
是非D-Eye nakahara meganeにお越し下さい。
では、最後に“決めポーズ”でもう一枚(^o^)
写真
今回ご協力いただいたK様!!誠にありがとうございました!!
メンテナンスやクリーニング等、いつでもお店にお越し下さい!!
※まだご紹介出来ていないお客様!!お待たせして申し訳ございません・・・
これから毎日ご紹介していきますので、もうしばらく待ち下さい。。

2009-05-06

それは突然の出会いでした♫

4日、熊本の花立のコーヒーショップ ふく家で あった
友人・陶芸家でもある許斐氏によるギター初ライブ行ってきました!
そこで、飛び入り参加した O-tumn というバンドの映像です。
ボーカルのkaoさん、ギターのMasahiroさんともに
ナチュラル系のステキな方達でした。
なんか いい感じじゃないでしょうか!!
帰りの車の中で何気に口ずさんだほどです♫
「自分もそうだけど、自信が無くなっちゃったりした時、
みんなに聞いてほしい」そんな曲だそうです。
(MCで話してたこと、たぶんこんな事だったと思うけど....)
まずは皆さんも聞いてみて....
すみません!映像がいまいちなんです。突然だったし、
撮りなれてなくて.... 申し訳ない画像ですが...

公式サイトも是非、観てください♪♪♪
o-tumn

2009-05-05

DE ROSA(part2) in D-Eye -Vol.5-

本日深夜、いよいよサッカーCL準決勝2ndレグ、
アーセナルVSマンチェスターユナイテッドの大一番が行われます。。
注目はスペイン代表 セスク!!詳しくはまた明日のブログにて。。
こんにちは♪イワモトです☆
今回は、そのスペインにちなんで・・・
ロードバイク界でも熱い視線を注がれている
『DE ROSA(デローザ)』の自転車をご紹介☆
写真
コンポはレコードで、心拍数計測も搭載!!
乗ってきてくださったのは・・・・
写真
実は先日参加した、
『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2009SERIES第1戦』
でも偶然お会いした I 様です!!
改めて見てもDE ROSA・・・カッコイイです!!
I 様のユニフォーム姿も決まってます!!
今日は朝から天草まで走ってこられました(!!)
I 様は「走行中、暗いトンネルに入っても使えるサングラス」
を探してD-Eye nakahara meganeにご来店☆
そこで!!!オススメしたいサングラスは、
写真
ZEROrh+(ゼロアールエイチプラス)  Stylus   
ツーキニストにも人気の調光レンズサングラス。。
紫外線の量に応じてレンズカラーの濃さが変化!!
大体、30秒~60秒でレンズカラーが変わります。。
他にも・・・・
写真
RUDY PROJECT(ルディープロジェクト)  PERCEPTION

オススメポイントは・・・
写真
パカッ!!
サングラス部分が“跳ね上げ”になっており、
急な状況変化にもすばやく対応☆
ここでは紹介しきれないほど、オススメサングラスを取り揃えております。
明日はGW最終日。
この機会に夏用“お洒落なスポーツサングラス”はいかがでしょうか??
---------------------------------
熊本D-Eye nakahara meganeはGW期間中休まず営業しております。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

2009-05-04

みんな大好き☆~Anne et Valentin~

こんばんは♪イワモトです☆
今日の熊本はスゴい雨でしたね~
雨の中D-Eye nakahara meganeには沢山のお客様に
ご来店いただきました!!皆様、誠にありがとうございます!!
そして雨の中、他にもD-Eye nakahara meganeに届いたものが・・・
写真
フランスから届いたカワイイ可愛いこの入れ物は・・・
そう!!
Anne et Valentin(アンバレンタイン)のメガネフレーム達です☆
早速開けてみました!!
・・・というより思わず掛けちゃいました♪
写真
う~ん大好きです♪やっぱり大好きです♪♪
イワモトを思わず掛けたい衝動に駆らせたのは
写真
Anne et Valentin   JAY
なんといってもフランスらしい色使いがたまりません。。
ブラウン×グリーンといったカワイイだけじゃなく、
どこか大人の雰囲気を漂わせるメガネフレームは他にはないですね。。
他にも・・・
写真
Anne et Valentin   FACTORY TWO
女性も掛けたくなるような黒ブチメガネ。。
フロント上部は、わざとツヤを消して削りっぱなしになっています。
まさにアートな匂いがプンプンしますね~
写真
Anne et Valentin   KAKI
そしてこれも是非女性に掛けていただきたいモデル。。
ポップなカラーリング、レンズシェイプがたまりません!!
雨模様のどんよりした気分さえも吹き飛ばしてくれそうな
Anne et Valentinのメガネフレーム。。オススメです♪
是非一度掛けた時のワクワク感を体感してみて下さい。。
---------------------------------
熊本D-Eye nakahara meganeはGW期間中休まず営業しております。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

2009-05-03

ドイツの名品~Lunor~入荷

こんばんは♪イワモトです☆
GWは皆様いかがお過ごしですか??
今回はドイツから届いた
“色褪せない名品~Lunor(ルノアー)~”をご紹介。。
写真
Lunor   Mod.244
昔ながらのレトロなレンズシェイプを現代に完全復刻。
現在、多くのメガネブランドがある中、これだけ“味のある雰囲気”
を出せるメガネフレームは他には存在しないと思います。。
写真
特徴である“金の留め金”も健在。
メガネの中でもっとも不具合が出やすい部分を
一番丁寧に作られているところにブランドの心配りを感じます。。
そして今回のLunorにも
今年要注目の“クリアーフレーム”が入荷しました。。
実際に掛けてみると・・・
写真
知的で出来る男の雰囲気が出てますね~
前回、ic!berlin(アイシーベルリン)のブログでも
“クリアーフレーム”をご紹介してから反響も多いです!!
写真
ic!berlin  larisa y
GWはクリアーフレーム、レトロメガネでお出かけ♪
なんていかがでしょうか?
熊本D-Eye nakahara megane皆様のご来店、心よりお待ちしております。。
---------------------------------
熊本D-Eye nakahara meganeはGW期間中休まず営業しております。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

2009-05-02

花の便りpart2~FLEYE by AKITTO~

こんばんは♪イワモトです☆
まさにGWの帰省ラッシュ!!
今日、県外にお住まいのD-Eye nakahara meganeのお客様で、
「熊本へ帰省してきてまず最初にD-Eyeに来ました!!」
というお言葉をいただきました。・・・ホントにありがとうございます!!
これからもご愛顧よろしくお願い致します。。
本日紹介させて頂くのは、先日のトランクショーでも大人気☆
新進気鋭のデザイナー川上氏が手掛ける
FLEYE by AKITTO(フライバイアキット)の新作をご紹介♪
写真
FLEYE by AKITTO   org
もちろんサイドの綺麗な装飾がポイント☆
写真
掛けた方の魅力をさらに輝かせてくれるメガネフレームです。。
イワモトもキラキラした物には弱いんですが、女性も同じですよね~
続いて、まさに“春の便り”といった感じのフレーム↓↓
写真
FLEYE by AKITTO   loe
合わせやすそうなレンズシェイプ。
そして、やっぱり目がいってしまうこのサイドのデザイン。。
写真
あまりのキレイさについうっとり・・・。
かわいいお花が咲いていたので、ついつい外で撮影↓↓
写真
よーく見るとこっそり小鳥がいるではないですかっ!!
見てるだけで癒されますね~。。
D-Eye nakahara meganeで大人気の
FLEYEFLEYE by AKITTO
熊本ではD-Eyeと本店メガネのナカハラのみの
取り扱いになっております。
GWは新しいメガネでお出かけ♪なんていかがでしょうか??
皆様のご来店、心よりお待ちしております。。
FLEYE by AKITTOのブログはこちらから☆
---------------------------------
熊本D-Eye nakahara meganeはGW期間中休まず営業しております。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

2009-05-01

ロードバイク祭り☆-本番-

こんばんは♪イワモトです☆
お待たせしました!!
『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2009SERIES第1戦』
の大会報告です☆
当日は雲一つない快晴。山の上ということもあり、
体感温度は少し肌寒いぐらいの絶好のロードバイク日和。。
写真
8時のレーススタートを待つロードバイカー達。
イワモトは正直、鳥肌が立ちました・・・。。
レーススタートの合図とともに一斉に走り出します。。
ロードチーム部門に出場した“Team D-Eye”
まず先陣をきって走り出したのは我らがオーナー、中原。
写真
今回のロードレースでオーナーがかなりタイム、周回を
稼いでくれたのは言うまでもありません。。
ちなみに掛けているサングラスは、
OAKLEY(オークリー) RADAR(レーダー)
自転車用に度付きサングラスにしてます。。
次走で登場したのが、
常に走り込みなどのトレーニングを欠かさず、
経験不足をその身体能力でカバーしているマツオカ!!
写真
写真(手前)ではかなりキツそうに見えますが、
周を重ねるごとに持ち前の運動能力を発揮しスピードUP!!
流石です・・・
ちなみに掛けているサングラスは、
OAKLEY(オークリー) FLAKJACKET(フラックジャケット)
そして最後は私、イワモト。
写真
チーム戦なので選手を交代する際には計測用のチップを
受け取って走り出します。
まさにF1のピットイン並みのスピードが必要とされます!!
写真
最近、見る見るうちについてきたお腹の脂肪を燃焼しながら(!?)
何とか遅れないように必死にペダルをこぎました!!
ちなみに掛けているサングラスは、
OAKLEY(オークリー) FLAKJACKET(フラックジャケット)です。。
“1周3Kmのコースを3時間で30周”を目標に走り出しましたが・・・・・
甘かったです・・・。なので!!夏に開催される第2戦でのリベンジを誓います!!
“Team D-Eye”の結果はこちらから。
下から探してしていただいた方が早いです・・・。大体25・・・位ぐらいです。。
何はともあれ、マシントラブルもなく無事に3時間完走できたことは
いい経験・思い出になりました。。
改めてロードバイクの楽しさ、カッコよさ、そして
職業柄、サングラスの大切さを五感で感じました。。
皆さん思い思いのサングラスをかけて力走されていました。
OAKLEY(オークリー)はもちろんRUDY PROJECT(ルディプロジェクト)ZEROrh+(ゼロアールエイチプラス)NIKE(ナイキ)
adidas(アディダス)・・・etc
熊本D-Eye nakahara meganeでは
上記のスポーツサングラスを全ブランド取り扱っております。
スポーツサングラスでお悩みの方は是非ご相談下さい。
度付きサングラスのご相談もお待ちしております。。専門のスタッフが
適切な視力検査から、最適なサングラスをご案内させていただきます。。
※今回大会に参加された皆様の感想・ご来店もお待ちしております☆
---------------------------------
熊本D-Eye nakahara meganeはGW期間中休まず営業しております。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

2009-04-30

D-Eyeの・で・あ・い♪

こんばんは♪イワモトです☆
今回のブログは、
『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2009SERIES第1戦』で出会ったお客様との記念写真でご紹介♪
写真
お揃いのチームユニフォームもバッチリです☆
写真
女性ロードバイカーの多さにびっくりしました。。
それも皆さん速かったです・・・天草より参戦
写真
サーキットでも“EYE3(アイスリー)”のメガネが目立ってました♪
たくさんのロードバイカーが参加している大会、
初出場で緊張していたんですが、皆様とお話できて緊張もほぐれ
すっきりした気分でレースに挑めました。。
今回ご紹介させて頂いたお客様のほかにも
D-Eye nakahara megane、本店メガネのナカハラ
をご愛顧いただいているお客様もたくさん参加されていたと思います。
“Team D-Eye”は次回の第2戦も参加予定です。
次回お見かけした際にはご挨拶させていただきます。。
皆様も気軽に話しかけてください☆
---------------------------------
熊本D-Eye nakahara megane
今週、来週のGW期間中休まず営業しております。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

2009-04-29

ロードバイク祭り☆-予告編-

こんばんは♪イワモトです☆
遂に参加してきました!!
『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2009SERIES第1戦』
写真
一歩サーキットに足を踏み入れると、そこはもうロードバイカーの海!!
初参加の“Team D-Eye”の面々はテンション最高潮!!
周りを見渡すと、カッコいいロードバイクはもちろん、
バッチリサングラスを掛けているロードバイカーに目がいきます。。
これはもう職業病ですね。。
皆さんOAKLEY(オークリー)RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)
など、それぞれ似合ったサングラスを掛けています。。
ただ、意外だったのは・・・
普段のメガネを掛けて走るロードバイカーの多さです(!!)
「度付きのサングラスがあればもっと早く走れますよ!!!」
度付きサングラスを考えている方は是非D-Eye nakahara meganeにご相談を!!
そんなこんなで、いよいよレーススタート!!
・・・・・と、今日はここまで。。
朝4時起きでD-Eye nakahara meganeを出発、
ロードレースを終えお店に戻り、
通常営業をした今日はさすがに体力が持ちません・・・
続きはまた明日♪では、おやすみなさい。。
---------------------------------
熊本D-Eye nakahara megane
今週、来週のGW期間中休まず営業しております。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

2009-04-28

花の便り 到着~♪

明日29日は
とうとう待ちに待った
『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2009SERIES第1戦』です。
ドキドキしてます。こんにちは☆マツオカ☆です。
写真
先日SLITでオーダーしていた
FLEYE『フライ』のフレームが
デンマークよりとどきました。
4月初めのトランクショーから以前にも増して
人気のフライ、品薄状態だったのですが。
今回充実のラインナップです。
今日はその中の一部をチラッとご紹介です。
写真
写真
FLEYE Himawari
テンプルのお花がアクセントに
かわいらしく掛けていただけます。
写真
写真
FLEYE Grow
コチラもカラーリングが絶妙です。
まだまだ、かなりの品揃ですので
全てご覧になられたい方は、
是非一度熊本光の森D-Eye nakahara meganeに足をお運び下さい!!!
明日『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2009SERIES第1戦』頑張ってきます。
なお明日29日は水曜ですが、祝日ですので、
通常営業しております。